【TOEIC初級・中級】重要単語 & 熟語 – 英語例文集 (A) 04

2025年7月24日

【TOEIC初級・中級】重要単語 & 熟語 - 英語例文集

「TOEIC初級・中級レベルの単語や熟語が含まれている例文、ないかなあ?」

そのように考えていないでしょうか?

この記事では、TOEIC 初級・中級レベルの重要単語と熟語について、簡単にお伝えします。各単語・フレーズ・例文の音声付きです。単語・熟語・例文共にまとめてあり、意味もわかるようになっています。このレベルの英文から単語・熟語を身につけると、TOEIC高得点取得が現実的に見えてくるでしょう。この記事では A から始まる単語・熟語を集めたものです。ぜひ最後までご確認ください。




Contents hide
1 【TOEIC初級・中級】重要単語 & 熟語 – 英語例文集

【TOEIC初級・中級】重要単語 & 熟語 – 英語例文集

ardent 熱心な、熱烈な、情熱的な
argue 議論する、論じる、主張する
argument 議論、論争、論拠、主張
arise 生じる、起こる、発生する
aristocracy 貴族階級、上流階級、エリート層
aristocrat 貴族、上流階級の人、エリート
aristocratic 貴族の、上流階級の、高貴な
arithmetic 算数、算術、計算
armed 武装した、装備した、準備した
around the clock 24時間、昼夜を問わず
around the globe 世界中で、全世界にわたって
around the world 世界中で、世界各地で
arouse 呼び起こす、引き起こす、刺激する
arrange 手配する、整理する、準備する
arrangement 手配、配置、取り決め、準備
arrest 逮捕する、停止する、阻止する
arrival 到着、到来、到着者
arrive 到着する、達成する、成功する
arrogance 傲慢さ、高慢、横柄さ
arrogant 傲慢な、高慢な、横柄な
art 芸術、美術、技術、技能
artery 動脈、幹線、主要ルート
article 記事、物品、条項、品目
articulate 明確に表現する、はっきり話す、明瞭な
artificial 人工の、人為的な、模造の
as a consequence その結果、その結果として
as a rule 原則として、通常は
as a last resort 最後の手段として、万策尽きて
as a matter of fact 実際のところ、事実として
as a result その結果、結果として
as a result of … の結果として、… が原因で
as a whole 全体として、全体的に
as … as … と同じくらい、… ほど
as … as ever 相変わらず…、これまでと同じように
as … as one can できるだけ …、可能な限り
as … as possible できるだけ …、可能な限り
as far as … の限りでは、… まで
as far as A is concerend A に関しては、A について言えば
as far as I know 私の知る限り
as far as I’m concerned 私に関する限り、私に関しては
as few as わずか … しか
as follows 次の通り
as for … については
as from … から、… 以降
as good as … も同然
as if まるで … のように
as is 現状のまま
as is often the case with … によくあることだが
as it is 現状では、そのままでは
as it were いわば、言ってみれば
as long as … である限り
as many as … と同じ数の、… もの数の
as much as … と同じくらい、… ほど
as of … の時点で、… 現在
as … put it … がいうように
as regards … に関して
as soon as … するとすぐに
as the proverb goes ことわざにあるように
as the proverb says ことわざが言うように
as the representtative of … の代表として
as though まるで … のように
as to … について、… に関して
as usual いつものように
as well 同様に、また
as well as … と同様に、… に加えて
as yet まだ、今のところ
否定文で使用
ascend 上昇する
ascertain 事実を確認する、確かめる
ascribe 原因・理由を … に帰する
ashamed 恥じて、恥ずかしく思って
ashore 陸上に、岸に
aside from … を除いて、… のほかに
ask 尋ねる、質問する
ask for … を求める、… を頼む
ask … to ~ A に ~ することを依頼する
aspect 側面、観点
aspiration 願望、志
aspiring 志望する、目指している
assault 攻撃・暴行
assemble 組み立てる・集める
assembly 組み立て、集会
assembly line 工場の流れ作業ライン
assent to … に同意する、… に承諾する
assert 断言する、主張する、権利を主張する
assertion 断言、主張、権利の主張
assess 評価する、査定する、判定する
assets 資産、財産、有価物
assign 割り当てる、任命する、配属する
assign A to B AをBに割り当てる、AをBに配属する
assignment 任務、課題、配属、割り当て
assist 支援する、助ける、手伝う
assistance 支援、援助、手助け
associate 関連付ける、結びつける、同僚、仲間
associate A with B AをBと関連付ける、AをBと結びつける
association 協会、団体、関連、結びつき
assume 想定する、仮定する、引き受ける
assumption 仮定、想定、前提
assurance 保証、確約、自信、保険
assure 保証する、確約する、確信させる
assure A that Aに … であることを保証する、確約する




ardent: 熱心な、熱烈な、情熱的な

The sales team has an ardent supporter in the new manager who believes in innovative campaigns.
営業チームには、革新的なキャンペーンを信じる新マネージャーという熱心な支持者がいます

ardent
熱心な、熱烈な、情熱的な

supporter
支持者

believe in …
… を信じる

innovative
革新的な

 

argue: 議論する、論じる、主張する

Instead of arguing, why don’t we try to find a solution together?
言い争うのではなく、一緒に解決策を見つけようじゃないか

argue
議論する、論じる、主張する

instead of …
… の代わりに

solution
解決、解決策

 

argument: 議論、論争、論拠、主張

The finance committee presented a strong argument for implementing the new customer service system.
財務委員会は、新しい顧客サービスシステムの導入について強力な論拠を示した

argument
議論、論争、論拠、主張

finance
財務

committee
委員会

present
表す

implement
導入する、実施する

customer
顧客

 

arise: 生じる、起こる、発生する

Money problems may arise if we do not plan properly.
きちんと計画を立てないと、お金の問題が生じるかもしれない

arise
生じる、起こる、発生する

plan
計画する

properly
適切に

 

aristocracy: 貴族階級、上流階級、エリート層

The luxury bay resort primarily targets the aristocracy and wealthy business executives.
この高級ベイリゾートは、主に貴族や裕福な企業経営者をターゲットにしている

aristocracy
貴族階級、上流階級、エリート層

luxury
高級な、ラグジュアリ

primarily
主に

target
ターゲット

wealthy
裕福

business executive
企業経営者

 

aristocrat: 貴族、上流階級の人、エリート

The company’s founder, once considered an aristocrat of the IT industry, remained humble throughout her career.
かつてIT業界の貴族と言われた創業者は、キャリアを通じて謙虚であり続けました

aristocrat
貴族、上流階級の人、エリート

founder
創業者

consider
考慮する

industry
産業、業界

remain …
… のままである

humble
謙虚な

throughout …
… を通じて

career
職歴、キャリア

 

aristocratic: 貴族の、上流階級の、高貴な

The convention hall’s aristocratic atmosphere attracts international diplomats and government officials.
コンベンションホールの貴族的な雰囲気は、国際的な外交官や政府高官を惹きつけます

aristocratic
貴族の、上流階級の、高貴な

convention
大会、慣習、協定

hall
ホール

atmosphere
雰囲気

attract
ひきつける

international
国際的な

diplomat
外交官

government official
政府高官

 

arithmetic: 算数、算術、計算

We require basic arithmetic skills for all positions in the accounting department.
弊社では、経理部門の全ポジションにおいて基本的な算数のスキルを求めています

arithmetic
算数、算術、計算

require
必要とする

basic
基礎的な

position
位置、職位、ポジション

accounting department
経理部門

 

armed: 武装した、装備した、準備した

The armed security guards protect the Diet building.
武装した警備員が国会議事堂を守っています

armed
武装した、装備した、準備した

security guard
警備員

protect
守る

Diet building
国会議事堂

 

around the clock: 24時間、昼夜を問わず

Our global customer service team works around the clock to assist clients.
当社のグローバルカスタマーサービスチームは24時間体制で対応しています

around the clock
24時間、昼夜を問わず

global
グローバル

work
働く、機能する

assist
アシスト、対応する

 

around the globe: 世界中で、全世界にわたって

The festival was broadcast to millions of viewers around the globe.
このフェスティバルは、世界中の何百万人もの視聴者に向けて放送された

around the globe
世界中で、全世界にわたって

festival
祭り、フェスティバル

broadcast
放送する、放映する

 

around the world: 世界中で、世界各地で

The corporation has established partnerships with suppliers around the world to ensure product availability.
同社は世界中のサプライヤーとパートナーシップを築き、製品の供給を確保している

around the world
世界中で、世界各地で

corporation
会社

establish
設立する

partnership
パートナーシップ

supplier
供給者、サプライヤー

ensure
確保する

product
製品

availability
有効、利用可能、入出可能

 

arouse: 呼び起こす、引き起こす、刺激する

The new video game launch campaign is designed to arouse fan interest in the holiday season.
この新しいビデオゲーム発売キャンペーンは、ホリデーシーズンにおけるファンの関心を喚起するためのものだ

arouse
呼び起こす、引き起こす、刺激する

video game
ビデオゲーム、TVゲーム

launch
発売、発射

design
設計する、デザイン

fan
ファン

interest
興味

holiday season
ホリデーシーズン

 

arrange: 手配する、整理する、準備する

The office clerk will arrange a conference call with the overseas branch today.
事務員が今日、海外支店との電話会議を手配する

arrange
手配する、整理する、準備する

office clerk
事務員

conference call
電話会議

oversea
海外

branch
支店、枝

 

arrangement: 手配、配置、取り決め、準備

The catering arrangement for the annual event has been confirmed with the rental conference room.
年中行事のケータリング手配は、貸し会議室と確認済みです

arrangement
手配、配置、取り決め、準備

catering
ケータリング

annual
年次の

confirm
確認する

rental
レンタル

 

arrest: 逮捕する、停止する、阻止する

The executive implemented new security measures to arrest the decline in data protection standards.
執行部はデータ保護基準の低下を食い止めるため、新たなセキュリティ対策を実施しました

arrest
逮捕する、停止する、阻止する

executive
執行部、エグゼクティブ

implement
実施する

security
セキュリティ

measure
測定する、評価する、基準、適量

decline
辞退する、下落する

protect
保護

standard
基準、スタンダード

 

arrival: 到着、到来、到着者

We are expecting the arrival of the consumables tomorrow at noon.
消耗品の到着は明日の正午を予定しています

arrival
到着、到来、到着者

expect
予定する、期待する

consumable
消耗品

 

arrive: 到着する、達成する、成功する

The delivery vehicle is expected to arrive at the warehouse before tomorrow’s morning shift begins.
配送車両は明日の朝シフトが始まる前に倉庫に到着する予定だ

arrive
到着する、達成する、成功する

delivery
配送、配達、デリバリー

vehicle
車両

warehouse
倉庫

shift
シフト

begin
始める

 

arrogance: 傲慢さ、高慢、横柄さ

The manager’s arrogance in meetings often makes discussions difficult.
会議中の部長の傲慢さがしばしば議論を難しくします

arrogance
傲慢さ、高慢、横柄さ

discussion
議論

 

arrogant: 傲慢な、高慢な、横柄な

The arrogant sales staff lost several important customers due to his unprofessional attitude.
傲慢な営業スタッフは、彼のプロ意識に欠ける態度のせいで、大切な顧客を何人も失いました

arrogant
傲慢な、高慢な、横柄な

sales
営業、売上

lose
失う、負ける

several
いくつか

important
重要な

customer
顧客、カスタマー

due to …
… のせいで

unprofessional
プロ意識に欠ける

attitude
態度

 

art: 芸術、美術、技術、技能

The central museum has a new exhibition of modern art.
中央美術館で現代美術の新しい展示があります

art
芸術、美術、技術、技能

central
中央の

exhibition
展示

modern art
現代美術

 

artery: 動脈、幹線、主要ルート

The main loop line and the national road serve as a vital artery for transporting goods between the manufacturing plants.
主要環状線と国道は、製造工場間の物資輸送の幹線として機能しています

artery
動脈、幹線、主要ルート

main
主要な

loop line
環状線

national road
国道

serve
供給する、仕える、務める

vital
声明の、重大な

transporting
輸送

manufacturing plant
製造工場

 

article: 記事、物品、条項、品目

The online media published an article about the laboratory’s innovative approach to environmental sustainability.
オンライン・メディアは、環境維持に対する研究所の革新的なアプローチについての記事を掲載しました

article
記事、物品、条項、品目

publish
掲載する

laboratory
研究所

innovative
革新的な

approach
接近、接近する、アプローチ

environmental
環境の

sustainablity
維持

 

articulate: 明確に表現する、はっきり話す、明瞭な

It is important to articulate your thought clearly in a presentation.
プレゼンテーションでは、自分の考えを明確に表現することが重要だ

articulate
明確に表現する、はっきり話す、明瞭な

thought
考え

clearly
明確に

presentation
発表、プレゼンテーション

 

artificial: 人工の、人為的な、模造の

He prefers artificial flowers because they last longer.
長持ちするので、彼は人工の花を好みます

artificial
人工の、人為的な、模造の

prefer
より好む

last
続く

longer
より長く

 

as a consequence: その結果、その結果として

As a consequence, sales increased after the price was lowered.
結果として、値下げの後で売上が伸びました

as a consequence
結果として

sales
売上

increase
増やす、増加する

lower
低くする

 

as a rule: 原則として、通常は

As a rule, employees must wear ID badges at all times.
通常、従業員は常にIDバッジを着用しなければなりません

as a rule
原則として、通常は

wear
着る、着用する

badge
バッジ

at all times
常に

 

as a last resort: 最後の手段として、万策尽きて

The company decided to hire temporary staff as a last resort to meet the urgent deadline.
会社は緊急の締切に間に合わせるために最後の手段として臨時スタッフを雇うことにしました

as a last resort
最後の手段として、万策尽きて

decide
決める

hire
雇う

temporary staff
臨時スタッフ

meet
会う、満たす

urgent
緊急の

deadline
締め切り

 

as a matter of fact: 実際のところ、事実として

As a matter of fact, the sales figures for this year exceeded our initial projections by twenty percent.
実際のところ、今期の売上高は当初の予測を20パーセント上回りました

as a matter of fact
実際のところ、事実として

sales figure
売上高

exceed
上回る

initial
当初の、初期の、最初の

projection
予測

 

as a result: その結果、結果として

The inventory management system improved efficiency, and as a result, warehouse costs decreased gradually.
在庫管理システムは効率を向上させ、その結果、倉庫コストは徐々に減少した

as a result
その結果、結果として

inventory
在庫の

management
管理

improve
改良する、向上する

warehouse
倉庫

cost
費用

decrease
減らす

gradually
徐々に

 

as a result of …: … の結果として、… が原因で

The customer service company shrunk as a result of weaker demand.
需要減退の結果、顧客サービス会社は縮小した

as a result of
… の結果として、… が原因で

shrink
縮小する

weaker
より弱く

demand
需要

 

as a whole: 全体として、全体的に

The department performed well as a whole, despite some individual challenges with the new application system.
新しいアプリケーション・システムについては、個々の課題もあったが、部門全体としては好調だった

as a whole
全体として、全体的に

department
部門

perform
行う、実行する、演じる、果たす、演技する

despite
… にもかかわらず

challenge
困難、課題、チャレンジ

 

as … as: … と同じくらい、… ほど

The branch office in Hanoi is as productive as the main headquarters in terms of monthly revenue.
ハノイ支社は、月次収益において本社と同等の生産性になります

as … as
… と同じくらい、… ほど

branch office
支社

productive
生産的な

main
主な、主要な

headquarter
本社

 

as … as ever: 相変わらず…、これまでと同じように

The auditing team remains as dedicated as ever to maintaining the highest product standards.
監査チームは、最高の製品基準を維持するために、これまで同様献身的に取り組んでいる

as … as ever
相変わらず … これまでと同じように

auditing team
監査チーム

remain …
… のままである

dedicated
献身的な

maintain
維持する

product
製品

standard
標準、スタンダード

 

as … as one can: できるだけ …、可能な限り

We need to finish the project as soon as we can.
できるだけ早くプロジェクトを終わらせる必要があります

as … as one can
できるだけ …、可能な限り

finish
終了する

soon
すぐに

 

as … as possible: できるだけ …、可能な限り

Can you arrive as early as possible tomorrow?
明日はできるだけ早く着ける?

as … as possible
できるだけ …、可能な限り

arrive
到着する

 

as far as: … の限りでは、… まで

As far as the project timeline is concerned, we should be able to finish by next week.
プロジェクトのスケジュールの限りでは、来週までに完成できるはずだ

as far as
… の限りでは、… まで

timeline
タイムライン、スケジュール

by …
… までに

 

as far as A is concerned: A に関しては、A について言えば

As far as budget allocation is concerned, the team needs to prioritize essential equipment.
予算配分に関する限り、チームは必要不可欠な機器を優先する必要があります

as far as A is concerned
A に関しては、A について言えば

budget
予算

allocation
配分、配置

concern
関心、関心がある

prioritize
優先する

essential
必要不可欠な

equipment
設備、装備

 

as far as I know: 私の知る限り

As far as I know, the boss is not coming here today.
私の知る限り、上司は今日こちらには来ません

as far as I know
私の知る限り

boss
上司

 

as far as I’m concerned: 私に関する限り、私に関しては

As far as I’m concerned, this proposal offers the best solution for the customer’s needs.
私に関して言えば、こちらの提案は顧客のニーズに最適な解決を提供していると思います

as far as I’m concerned
私に関する限り、私に関しては

proposal
提案

offer
提供する、オファー

solution
解決、解決策

need
必要とする、ニーズ

 

as few as: わずか … しか

As few as four people attended the urgent meeting.
わずか4人しか緊急会議に出席しませんでした

as few as
わずか … しか

attend
参加する

urgent
緊急の

 

as follows: 次の通り

The agenda is as follows.
議題は次の通りです

as follows
次の通り

agenda
議題、アジェンダ

follow
ついていく、従う、後に続く

 

as for: … については

The app installation went smoothly. As for the training, I’ll schedule it next Tuesday.
アプリのインストールは順調に進みました。研修については、次の火曜を予定しています

as for
… については

app
アプリ

installation
インストール、設営、就任、装備、施設、取り付け

 

as from: … から、… 以降

As from October 1st, all employees must use the new time tracking system.
10月1日から、すべての従業員は新しい時間管理システムを使用しなければならない

as from
… から、… 以降

track
追跡する

 

as good as: … も同然

The deal is as good as done.
その取引は終わったも同然です

as good as
… も同然

deal
取引

done
終了して 形容詞

 

as if: まるで … のように

The secretary acted as if nothing had happened during the online session.
秘書はオンライン会議で何も起こらなかったかのように振る舞った

as if
まるで … のように

secretary
秘書

happen
起こる

online
オンライン

session
会議、セッション

 

as is: 現状のまま

The software will be sold as is, without any warranty or guarantees.
ソフトウェアは現状のまま、保証なしで販売されます

as is
現状のまま

software
ソフトウェア

warranty
保証、保証書、根拠

guarantee
保証、保証書、保証人

 

as is often the case with: … によくあることだが

As is often the case with the subordinate, he forgot his assignment.
その部下にありがちなことだが、彼は自分の任務を忘れていた

as is often the case with
… によくあることだが

subordinate
部下

forget
忘れる

assignment
任務

 

as it is: 現状では、そのままでは

The manager doesn’t have enough time as it is.
現状すでに、部長には十分な時間がありません

as it is
現状では、そのままでは

manager
管理者、部長、支配人、店長、幹事、監督、マネージャー

enough
十分な

 

as it were: いわば、言ってみれば

The new Japanese manager serves as a bridge, as it were, between upper management and  the employees.
新任の日本人マネジャーは、いわば上層部と従業員の橋渡し役です

as it were
いわば、言ってみれば

serve as …
… として従事する、… としての役割を持つ

upper management
上層部

employee
従業員

 

as long as: … である限り

As long as we meet the deadline, we can work from home on the system development.
納期さえ守れば、在宅でシステム開発ができます

as long as
… である限り

meet
会う、条件などを満たす

system development
システム開発

 

as many as: … と同じ数の、… もの数の

As many as 56 employees participated in the company’s annual charity event.
会社の年次チャリティイベントには56名もの従業員が参加した

as many as
… と同じ数の、… もの数の

participate in …
… に参加する

annual
年次

charity
慈善、チャリティ

event
イベント

 

as much as: … と同じくらい、… ほど

The new system can process as much as 2,000 transactions per second.
新しいシステムは1秒間で2000件処理できます

as much as
… と同じくらい、… ほど

process
処理する、プロセス

transaction
取引、トランザクション

per second
一秒あたり

 

as of: … の時点で、… 現在

As of today, the company has 636 employees worldwide.
今日現在、同社は全世界で636人の従業員を擁している

as of
… の時点で、… 現在

worldwide
全世界で

 

as … put it: … がいうように

As the influencer put it, “AI Innovation is the key to our future success.”
このインフルエンサーが言うように、「AIイノベーションは将来の成功の鍵である」

as … put it
… が言うように

influencer
インフルエンサー

innovation
革新、イノベーション

key
鍵、キー

success
成功

future
未来の

 

as regards: … に関して

As regards the above-mentioned proposal, we need more detailed cost analysis.
上記の提案に関しては、より詳細なコスト分析が必要です

as regards
… に関して

above-mentioned
上記の

proposal
提案

detailed
詳細な

analysis
分析、解析

 

as soon as: … するとすぐに

Let me know as soon as you receive the contract documents.
契約書類が届いたら、すぐに知らせてください

as soon as
… するとすぐに

receive
受け取る

contract
契約

 

as the proverb goes: ことわざがあるように

As the proverb goes, “The early bird catches the worm,” arriving early shows dedication.
「早起きは三文の得」ということわざがあるように、早く到着することは献身的であることを表します

as the proverb goes
ことわざにあるように

proverb
ことわざ

catch
捕る、捕獲する

worm
ミミズ

arrive
到着する

show
表す、示す

dedication
献身

 

as the proverb says: ことわざにあるように

As the proverb says, “Time is money,” so we should use our resources efficiently.
「時は金なり」ということわざがあるように、私たちは資源を効率的に使うべきです

as the proverb says
ことわざにあるように

proverb
ことわざ

resource
資源、リソース

efficiently
効率的な

 

as the representative of: … の代表として

As the representative of the sales department, I will present our quarterly results.
営業部門の代表として、四半期の結果を発表します

as the representative of
… の代表として

representative
代表

sales
営業

department
部門

present
発表する、プレゼント

quarterly
四半期の

result
結果

 

as though: まるで … のように

The account manager spoke as though the decision had already been made.
経理部門の管理者は、まるで決定が既に下されているかのように話した

as though
まるで … のように

decision
決定

already
すでに

 

as to: … について、… に関して

As to the implementation schedule, we expect to complete it by the end of this month.
実施スケジュールについては、月末までに完了する予定です

as to
… について、… に関して

implementation
実施

schedule
予定、スケジュール

expect
期待する、予期する

complete
完了する

end of this month
今月末

 

as usual: いつものように

The monthly meeting will be held as usual on the first Monday.
月例会は通常通り第1月曜日に開催されます

as usual
いつものように

monthly
月次の

hold
開催する、持つ

first
最初の、第一の

 

as well: 同様に、また

The research report covers sales data and marketing metrics as well.
調査報告書は、販売データとマーケティング指標も同様に扱っています

as well
同様に、また

research
調査、リサーチ

report
報告、報告書、報告する

cover
カバーする

metrics
指標

 

as well as: … と同様に、… に加えて

The new sales management system improves efficiency as well as reduces operational costs.
新しい販売管理システムは、効率を改善し運営コストを削減します

as well as
… と同様に、… に加えて

improve
改善する

efficiency
効率

reduce
減らす

operational
運営上の、経営上の

 

as yet: まだ、今のところ

We have not received any responses from potential customers as yet.
潜在顧客からの反応はまだありません

as yet
まだ、今のところ 否定文で使用されます

response
反応

potential
潜在的な、ポテンシャル

 

ascend: 上昇する

The colleague hopes to ascend to a senior management position within five years.
同僚は5年以内に上級管理職に昇進することを望んでいます

ascend
上昇する

colleague
同僚

hope to ~
~することを望む

senior
上級の、上位の、年上の

position
位置

 

ascertain: 事実を確認する、確かめる

Can you ascertain the facts before making a decision?
決定を下す前に、事実を確認してくれませんか?

ascertain
事実を確認する、確かめる

fact
事実

make a decision
決定する

 

ascribe: 原因・理由を … に帰する

The company ascribes its success to hard work.
同社の成功は努力の賜物です

ascribe
原因・理由を … に帰する

success
成功

hard work
努力する

 

ashamed: 恥じて、恥ずかしく思って

We felt ashamed of the data breach and issued a public apology.
弊社はデータ漏洩を恥じ、公式に謝罪した

ashamed
恥じて、恥ずかしく思って

breach
漏洩、違反、侵害

issue
問題、発行する

public
公式の

apology
謝罪

 

ashore: 陸上に、岸に

The cargo ship will unload its containers ashore at the port in two mornings.
貨物船は2日後の朝、港にコンテナを陸揚げする予定です

ashore
陸上に、岸に

cargo
貨物

unload
積み荷を降ろす、陸揚げする

container
コンテナ

 

aside from: … を除いて、… のほかに

Aside from the yearly reports, we need to prepare the budget proposal.
年次報告のほかに、予算案を準備する必要があります

aside from
… を除いて、… のほかに

yearly
年次の

report
報告、報告書、レポート

prepare
準備する

budget
予算

proposal
提案

 

ask: 尋ねる、質問する

Can I ask you a question?
質問してもいいですか?

ask
尋ねる、質問する

 

ask for: … を求める、… を頼む

The project leader asked for a detailed breakdown of its costs.
プロジェクトリーダーはコストの詳細な内訳を求めた

ask for
… を求める、… を頼む

leader
リーダー、指導者

detailed
詳細な

breakdown
内訳

cost
コスト

 

ask … to ~: … に ~することを依頼する

I asked him to text me later.
後でメールをくれるように頼んだ

ask … to ~
… に~することを依頼する

text
メールする

 

aspect: 側面、観点

We need to consider every aspect of the merger before making progress.
合併を進展させる前に、あらゆる面を検討する必要があります

aspect
側面、観点

merger
合併

make a progress
進展させる

 

aspiration: 願望、志

The enterprise’s aspiration is to become a leader in sustainable technology.
この企業の目標は、持続可能なテクノロジーのリーダーになることです

aspiration
願望、志

enterprise
企業

sustanable
持続可能な

 

aspiring: 志望する、目指している

The marketing team designed the internship program for aspiring business professionals.
マーケティング・チームは、ビジネスのプロを目指している人向けにインターンシップ・プログラムを企画した

aspiring
志望する、目指している

design
設計する、デザイン

professional
プロフェッショナル、専門家

 

assault: 攻撃、暴行

We have strict policies against workplace harassment and assault.
弊社では、職場でのハラスメントや暴行に対する厳格な方針を定めています

assault
攻撃、暴行

strict
厳格な

policy
方針、ポリシー

workplace
職場

harassment
ハラスメント

 

assemble: 組み立てる、集める

The engineers will assemble the new equipment in the backyard.
エンジニアは裏庭で新しい機器を組み立てます

assemble
組み立てる、集める

equipment
機器、設備

backyard
裏庭

 

assembly: 組み立て、集会

There will be a morning assembly in two days.
明後日、朝礼があります

assembly
組み立て、集会

 

assembly line: 工場の流れ作業ライン

Vehicles are made on an assembly line.
車両は工場の流れ作業で作られます

assembly line
工場の流れ作業ライン

vehicle
車両

 

assent to …: … に同意する、… に承諾する

The representative gave his assent to the new proposal.
代表は新しい提案に同意した

assent to
… に同意する、… に承諾する

representative
代表、担当者

proposal
提案

 

assert: 断言する、主張する、権利を主張する

The sales director will assert that video advertising provides better return on investment than traditional methods.
セールス・ディレクターは、動画広告は従来の方法よりも投資対効果が高いと断言するだろう

assert
断言する、主張する、権利を主張する

video advertising
動画広告

return
リターン

investment
投資

traditional
従来の、伝統の

method
方法

 

assertion: 断言、主張、権利の主張

The critic’s assertion about market trends was supported by comprehensive data analysis.
市場動向に関する評論家の主張は、包括的なデータ分析によって裏付けられていた

assertion
断言、主張、権利の主張

critic
評論家

market
市場

trend
傾向、動向、トレンド

support
支援する

comprehensive
包括的な 何かを広範囲にもれなくカバーしている

analysis
分析

 

assess: 評価する、査定する、判定する

The human resources staff will assess each candidate’s qualifications before scheduling interviews.
人事担当者は、面接の日程を決める前に各候補者の資質を見極めます

assess
評価する、査定する、判定する

human resorces staff
人事担当者

each

candidate
候補者

qualification
資質

interview
面接、インタビュー

 

assets: 資産、財産、有価物

Their assets include several office buildings and factories.
その資産には複数のオフィスビルと工場が含まれます

assets
資産、財産、有価物

include
含む

several
いくつかの

factory
工場

 

assign: 割り当てる、任命する、配属する

The project leader is going to assign specific tasks to each team member based on their expertise.
プロジェクトリーダーは、各メンバーの専門性に基づいて特定のタスクを割り当てます

assign
割り当てる、任命する、配属する

project leader
プロジェクトリーダー

specific
特定の

based on …
… に基づく

expertise
専門

 

assign A to B: A を B に割り当てる、A を B に配属する

The marketing department decided to assign the new employee to the international sales division for training.
マーケティング部門は、新入社員を海外営業部門に配属し、研修を受けさせることにしました

assign A to B
A を B に割り当てる、A を B に配属する

department
部門

decide
決める、決断する

new employee
新入社員

international
国際的な

sales division
営業部門

 

assignment: 任務、課題、配属、割り当て

The research assignment requires collaboration between the quality control and product development teams.
この研究課題では、品質管理チームと製品開発チームの協力が必要です

assignment
任務、課題、配属、割り当て

research
研究、リサーチ

require
必要とする

collaboration
協力

quality control
品質管理

product development
製品開発チーム

 

assist: 支援する、助ける、手伝う

The network team will assist employees with the installation of the new communication application.
ネットワークチームは、新しい通信アプリケーションのインストールについて従業員を支援します

assist
支援する、助ける、手伝う

network
ネットワーク

installation
導入、インストール

communication
通信、コミュニケーション

application
アプリケーション

 

assistance: 支援、援助、手助け

Thank you for your assistance during the conference.
大会期間中のご協力ありがとうございました

assistance
支援、援助、手助け

conference
大会、カンファレンス

 

associate: 関連付ける、結びつける、同僚、仲間

She has associated with all sorts of people.
彼女はいろいろな人と付き合ってきた

associate
関連付ける、結びつける、同僚、仲間

all sorts of …
いろいろな …

 

associate A with B: AをBと関連付ける、AをBと結びつける

The advertisement team plans to associate the new product launch with the upcoming summer holiday season.
広告チームは、この新商品の発売を来る夏のホリデーシーズンにちなんで計画しています

associate A with B
A を B と関連付ける、A を B と結びつける

advertisement
広告

plan to ~
~することを計画する

product
商品

launch
発売、発表

upcoming
次の

 

association: 協会、団体、関連、結びつき

The leisure industry association announced new safety guidelines for member establishments nationwide.
レジャー産業協会は、全国の会員施設に対する新しい安全ガイドラインを発表しました

association
境界、団体、関連、結びつき

leisure
レジャー

industry
産業

announce
発表する

safety
安全

guideline
ガイドライン

establishment
設立

nationwide
全国の、全国的な

 

assume: 想定する、仮定する、引き受ける

The finance department will assume responsibility for preparing the annual budget presentation in two days.
財務部門は、2日後の年次予算プレゼンテーションを作成する責任を負っています

assume
想定する、仮定する、引き受ける

finance
財務

department
部門

responsibility
責任

prepare
準備する

annual
年次の

budget
予算

presentation
プレゼンテーション

 

assumption: 仮定、想定、前提

The budget is based on the assumption that profit will increase.
予算は利益が増加することを前提としています

assumption
仮定、想定、前提

budget
予算

profit
利益

increase
増加する

 

assurance: 保証、確約、自信、保険

The semiconductor industry supplier provided written assurance that all services and products would meet international quality standards.
半導体業界の仕入先は、すべてのサービスと製品が国際的な品質基準を満たしていることを書面で保証した

assurance
保証、確約、自信、保険

semiconductor
半導体

industry
産業

supplier
供給者、仕入先、サプライヤー

provide
提供する

written
書かれた

assurance
保証

service
サービス

product
製品

meet
会う、満たす

international
国際的な

quality

standard
標準、スタンダード

 

assure: 保証する、確約する、確信させる

The hotel assures us of its loyal support.
ホテルは私たちの忠実なサポートを保証してくれています

assure
保証する、確約する、確信させる

loyal
忠実な

support
サポート、支援する

 

assure A that … : A に … であることを保証する、確約する

The customer service representative called to assure the client that the controversial issue would be resolved immediately.
顧客サービス担当者は、物議をかもしている問題はすぐに解決すると顧客に保証するために電話をかけた

assure A that
A に … であることを保証する、確約する

customer
顧客

representative
担当者

client
顧客、クライアント

controvesial
物議をかもしている

issue
問題、発行する

resolve
解決する

immediately
すぐに




まとめ

TOEIC 初級・中級レベルの重要単語と熟語、いかがでしたでしょうか。この例文を元に勉強することで、TOEIC高得点も夢ではないと思います。一緒に勉強していきましょう!

 


最後まで読んでくださり、ありがとうございました。


※ 本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。