envelop, envelope の違い・意味と簡単な使い方【例文あり】
envelop, envelope は、最後に e がついているかどうかだけで、よく似ています。この2単語に違いは何なのでしょうか?今回はこの envelop, envelope について、簡単にお伝えします。
envelop, envelope の意味と違い
違いは下表のとおり一目瞭然です。品詞と意味が違います。
envelop | 動詞 | 包む 覆う |
---|---|---|
envelope | 名詞 | 封筒 包むもの 書類などを入れるもの |
envelop, envelope の英語表現
ここからは動詞 envelop, 名詞 envelope の英語表現について、例文を交えてお伝えします。
envelop – 例文
envelop は「包む」「覆う」という意味の動詞です。「完全に包む・覆う・カバーする」ときに使われます。
Thick fog enveloped the forest.
その森は濃い霧に覆われていた
The baby was enveloped in a quilt.
その赤ちゃんは掛け布団に覆われていました
The entire world was enveloped in love.
世界全体が愛に包まれていました
The sufferer enveloped himself in blankets.
被災者は毛布にくるまっていました
The invisible, colorless, toxic gases envelop the area.
目に見えない無色透明の有毒ガスが辺りをおおった
The allied forces saw an opportunity to envelop the enemy’s captain and subordinate officers.
敵の隊長と部下を包囲する好機と、連合軍は見たのです
envelope – 例文
envelope は「封筒」「包むもの」「書類などを入れる封筒」という意味の名詞です。また push the envelope で「限界を超える」「限界を突破する」という意味があります。※ フォーマルな表現ではない。アメリカ英語
Let’s push the envelope.
限界に挑戦してみましょう ※ フォーマルな表現ではない。アメリカ英語
The used envelope tears easily.
使用済みの封筒は簡単に破れます
There’s a letter in the envelope.
封筒の中に手紙が入っています
Somewhere in here is an envelope.
ここのどこかに封筒があります
It’s worth doing. I’ll push the envelope.
それはする価値があります。限界を突破しよう
Dad slit open the envelope with scissors.
父はハサミで封筒に切り目をいれて開いた
The envelope is addressed to Mike Davis, Esq.
封筒は Mike Davis 宛です
まとめ
いかがでしたでしょうか。私はこの単語を英語での会話で使ったことはありません。しかし、使う人は使うのではないでしょうか。必要な方は身につけておくとよいと思います。ご参考までに。
envelop
包む、覆う ※ 動詞
envelope
封筒、包むもの、書類などを入れる封筒 ※ 名詞
push the envelope
限界を超える、限界を突破する
thick
厚い
fog
霧
quilt
掛け布団
blanket
毛布
entire
全体の
sufferer
被災者
invisible
透明な
colorless
無色の
toxic
毒、毒のある
gas
毒
allied forces
連合軍
opportunity
機会
captain
大尉
subordinate officer
下級将校
address
宛てにする、宛名をかける、話しかける、申し込む、呼ぶ
tear
破る、引き裂く
slit
切り目を入れる
scissors
ハサミ
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。