【スティック】stick の意味と簡単な使い方【英語表現・例文あり】
名詞の stick は「棒」「棒状のもの」「スティック」「非難」「田舎」という意味になります。動詞の stick は「突き刺す」「挿入する」「固定する」という意味です。
今回はこの stick について、簡単にお伝えします。
stick の意味と簡単な使い方
ここからは名詞の stick と動詞の stick に分けてお伝えします。
名詞 stick
名詞の stick は「棒」「棒状のもの」「スティック」「非難」「田舎」という意味です。名詞の stick は、以下のような使われ方をします。具体的にどのように使われるかは、下の例文を確認してください。
- 歩くのを助けるための杖
- 木や他の物質から作られた棒
- 都市や文明からかなり離れた田舎 ※ インフォーマル
- 音楽・スポーツで使われる棒状のもの (ホッケーのスティックなど)
名詞 stick を使ったフレーズ
over the sticks |
馬術競技の障害物ハードル |
---|---|
the sticks |
都市からかなり離れている田舎 ※ インフォーマル |
take a stick to … | … を棒で殴る |
up sticks |
妊娠している ※ イギリス英語 ※ インフォーマル |
up the stick |
他の場所に住む |
名詞 stick の英語表現例
Her limb was like sticks.
彼女の手足は、棒のようでした
The conductor raised his stick.
指揮者は、指揮棒を上げた
The wood sticks lay on the road.
木の棒が、道に置かれていた
Someone struck her with a stick.
誰かが、棒状のもので彼女を殴った
The aged man walks with a stick.
その老人は、杖をついて歩いた
The drummer beat time with sticks.
ドラマーは、スティックで時を刻んでいる
The team got some stick from fans.
チームは、ファンから厳しい言葉をかけられました
He lives out in the sticks somewhere.
彼は、どこかへき地に住んでいます
He took a lot of stick from the citizen.
彼は、市民からかなり批判されました
The goalkeeper collided with the stick.
ゴールキーパーが、ゴールポストにぶつかった
That guy got mad, and he took a stick to the wall.
その男は怒って、壁を棒で殴った
You can adjust the handle angle with sticks as you want.
ハンドルの角度は、制御棒で自在に調整できます
動詞 stick
動詞の stick は「突き刺す」「挿入する」「固定する」「我慢する」という意味です。動詞の stick は、以下のような使われ方をします。具体的にどのように使われるかは、下の例文を確認してください。
- 何かを挿入する
- 何かを付着する
- 注意せずに、何かを押し込む
- 先のとがった鋭いもので刺す
- イヤなこと・不快なことを我慢する
- 動かないよう、特定の位置に固定する
動詞 stick の英語表現例
I’m stuck here.
ここで立ち往生しています
Stick up for yourself!
自分のためにがんばれ
I can’t stick it any longer.
もうこれ以上我慢できない
I could stick around a bit.
少しぐらいならここにいてもいい
He’s stuck in the quagmire.
彼は、泥沼に足を取られました
I stuck a fork into a pancake.
パンケーキに、フォークを刺した
I stuck a stamp on the envelope.
封筒に切手を貼った
I was sick of being stuck indoors.
家の中にいることにうんざりしています
I’m stuck for words for the situation.
この状況で、言葉に困りました
The cars got stuck in traffic congestion.
車は、渋滞に巻き込まれた
A rice cake is getting stuck in his throat.
餅が、のどに詰まっています
Two horns are sticking out of the forehead.
2本の角が、額から突き出ています
Can you tell me if you get stuck on something?
何か行き詰まった場合は、教えてくださいますか?
The stain could not stick to the substance easily.
その物質は、汚れが付きにくい
The practicing physician stuck a needle in my arm.
開業医は、腕に注射を指した
The knives flew through the air, sticking into the wall.
何本もナイフが空中を飛んできて、壁に刺さりました
We got stuck in the remote island house for three weeks.
3週間、離島の家にとどまりました
My son wore his shoes off and stuck them at the front door.
息子は靴を脱いで、玄関にいい加減に置いていきました
I stuck my head around the corner to see what was going on.
何が起きているのかを見るため、かどから頭を出した
He stuck the note to the bulletin board with transparent tape.
彼は、透明なテープで掲示板にメモを貼り付けました

まとめ
いかがでしたでしょうか。必要な方は身につけておくとよいと思います。ご参考までに。
stick
名詞 : 棒、棒状のもの、スティック、非難、田舎
動詞 : 突き刺す、挿入する、固定する、我慢する
limb
四肢、手足
conductor
指揮者
strike
打つ、なぐる
beat
刻む、ビート
collide
ぶつかる、衝突する
get mad
怒る
adjust
調整する、調節する
any longer
もうこれ以上は … ない (否定・疑問文)
stamp
切って
envelope
封筒
traffic congestion
交通渋滞
pancake
パンケーキ
rice cake
餅
throat
のど
horn
角・つの
corner
角・かど
forehead
おでこ
stain
よごれ
substance
物質
practicing physician
開業医
needle
針
knife (複数形 : knives)
ナイフ
remote island
離島
wear … off
… を脱ぐ
front door
入り口のドア、玄関のドア
transparent
透明の
bulletin board
掲示板
note
メモ