whose の英語表現【英会話用例文あり】

2022年3月14日

whose の英語表現【英会話用例文あり】

whose は、英語を学習するとすぐに学ぶ単語の1つです。今回は whose の英語表現について、簡単にお伝えします。




whose の英語表現

whose には、主に2つの意味があります。実際にどう使われるかは下の例文を見るとわかりやすいです。

  • 「だれの」「だれのもの」
  • 所有格 (whom, which) 「… の」

 

whose の例文

Whose turn?
誰の番?

Whose is it?
誰のもの?

Whose is this?
誰のことです?

Whose idea is it?
誰の考えですか?

Whose fault is that?
誰のせいですか?

I wonder whose this is.
これは誰のだろう?

Whose side are you on?
どっちの味方?

Whose right of way is it?
誰の権利ですか?

I’ve decided whose side I’m on.
どちら側にいるか決めました。誰の味方か決めました

I wondered whose the sandals were.
誰のサンダルなのだろうと思いました

I’m not interested in whose fault it is.
誰のせいなのかは興味ありません

It was an actor whose name is Henry.
ヘンリーという名前の俳優でした

Whose bag is on the check-in counter?
チェックインカウンターにあるのは、誰のバッグですか?

Whose name is before yours in the list?
リスト内のあなたの前の人の名前は誰ですか?

That’s the man whose name is unknown.
それは、名前がわからない人です

People whose names were called went there.
名前を呼ばれた人は、そこに行きました

He’s a woodcut printmaker whose work I admire.
彼は、私が尊敬する木版画家です

On whose authority are you putting the letter here?
あなたは、誰の権限でそのレターを置いているのですか?

The truck, whose engine had failed, is now safely undertow.
エンジンが故障したトラックは、今牽引されています

The prime minister is not a person whose promise we can build on.
その首相は、約束を築ける人ではありません

The theatrical, whose style is rigidly formal, is typical of the country.
厳格で形式的な演劇は、その国特有のものです

They whose houses are destroyed by the wildfire have to be relocated immediately.
山火事で家が破壊された彼らは、すぐに移動しなければいけません

I’m here to introduce Ms.Robinson, who is a singer and a woman whose life journey.
歌手であり、人生を旅する女性のロビンソンさんをご紹介します




まとめ

いかがでしたでしょうか。whose は、英語学習者ならだれでも知っている単語です。必要な方は身につけておくとよいでしょう。上記の例文が参考になればうれしいです。

whose
だれの、だれのもの

fault
失敗

fail
失敗する、故障する、できない

right
権利

sandal
サンダル

unknown
知らない、不明の

woodcut printmaker
木版画家

admire
尊敬する、称賛する、ほめる

authority
組織、権限

safely
安全に

undertow
牽引中

truck
トラック

build
建てる、築く

prime minister
首相

promise
約束する

rigidly
きびしく、厳格で

formal
形式的な

typical of …
… の特有の

relocate
移動する

immediately
すぐに

wildfire
山火事

introduce
紹介する

life
命、生命、生活、寿命、人生、元気

journey

 


最後まで読んでくださり、ありがとうございました。