【TOEIC初級・中級】重要単語 & 熟語 – 英語例文集 (A) 03
「TOEIC初級・中級レベルの単語や熟語が含まれている例文、ないかなあ?」
そのように考えていないでしょうか?
この記事では、TOEIC 初級・中級レベルの重要単語と熟語について、簡単にお伝えします。各単語・フレーズ・例文の音声付きです。単語・熟語・例文共にまとめてあり、意味もわかるようになっています。このレベルの英文から単語・熟語を身につけると、TOEIC高得点取得が現実的に見えてくるでしょう。この記事では A から始まる単語・熟語を集めたものです。ぜひ最後までご確認ください。
【TOEIC初級・中級】重要単語 & 熟語 – 英語例文集
alter | 変更する、修正する |
alteration | 変更、修正、改造 |
alternate with … | … と交互になる、… と交替する |
alternative | 代替案、選択肢、代わりの |
altitude | 高度、標高 |
altogether | 完全に、全部で、総計で |
amateur | アマチュア、素人の |
amaze | 驚かせる、びっくりさせる |
amazement | 驚き、驚愕 |
amazing | 驚くべき、素晴らしい |
ambassador[/responsivevoice] | 大使、代表者 |
ambiguity | 曖昧さ、不明確さ |
ambiguous | 曖昧な、不明確な |
ambition | 野心、大志、抱負 |
ambitious | 野心的な、意欲的な |
ambulance | 救急車 |
amend | 修正する、改正する |
amendment | 修正、改正、修正案 |
amiable | 親しみやすい、愛想の良い |
amid | ~の最中に、~に囲まれて |
amount | 金額、量、総計 |
amount to … | 総計で … になる、… に相当する |
ample | 十分な、豊富な |
amuse | 楽しませる、面白がらせる |
amusement | 娯楽、楽しみ、面白がること |
analysis | 分析、解析 |
analyze | 分析する、解析する |
ancestor | 祖先、先祖 |
ancestral | 祖先の、先祖代々の |
ancient | 古代の、古い |
and so forth | など、その他 |
and so on | など、その他 |
and the like | などといったもの |
anger | 怒り、憤り |
angry | 怒った、憤慨した |
anniversary | 記念日、周年 |
announce | 発表する、公表する |
announcement | 発表、公表、告知 |
annoy | いらいらさせる、悩ませる |
annoyance | いらいら、迷惑、困ったこと |
annoying | いらいらさせる、迷惑な |
annual | 年次の、毎年の |
annually | 年に一度、毎年 |
anonymous | 匿名の、無名の |
antarctic | 南極の |
antarctica | 南極大陸 |
anthropologist | 人類学者 |
anthropology | 人類学 |
anticipate | 予期する、予想する、期待する |
anticipation | 予期、期待、予想 |
antique | 骨董品、古風な |
anxiety | 不安、心配、懸念 |
anxious | 不安な、心配な、切望している |
anyhow | とにかく、いずれにしても |
anything but … | 決して … ではない、… 以外のなんでも |
anything goes | 何でもあり、制限なし |
anyway | とにかく、いずれにしても |
apart from … | … を除いて、… とは別に |
apartment | アパート、マンション |
apathetic | 無関心な、無気力な |
apologize | 謝罪する、謝る |
apology | 謝罪、詫び |
apparatus | 装置、器具、機構 |
apparent | 明らかな、見た目の、外見上の |
apparently | 明らかに、見たところ、どうやら |
appeal | 魅力、訴え、訴える、魅力がある |
appealing | 魅力的な、興味をそそる |
appear | 現れる、出現する、~のように見える |
appear to be | ~のように見える、~らしい |
appearance | 外見、出現、登場 |
appetite | 食欲、欲求、関心 |
applaud | 拍手する、称賛する |
applause | 拍手、称賛 |
appliance | 器具、家電製品 |
applicant | 申請者、応募者 |
application | 申請、応募、適用、アプリケーション |
apply | 適用する、申し込む、当てはまる |
apply for … | … に申し込む、… に応募する |
apply to … | … に適用される、… に当てはまる |
appoint | 任命する、指名する、約束する |
appointment | 任命、約束、予約 |
appraise | 評価する、査定する、鑑定する |
appreciate | 感謝する、評価する、理解する |
appreciation | 感謝、評価、理解 |
apprehend | 理解する、把握する、逮捕する |
apprehension | 理解、把握、不安、心配 |
apprehensive | 不安な、心配な、理解力のある |
approach | 接近する、取り組む、方法、アプローチ |
appropriate | 適切な、ふさわしい、充当する |
approval | 承認、認可、賛成 |
approve | 承認する、認可する、賛成する |
approve of … | … を承認する、… に賛成する |
approximate | 近似の、おおよその、近づく |
approximately | 約、おおよそ、概して |
approximation | 近似、概算、近似値 |
apt | 適した、傾向がある、優秀な |
aptitude | 適性、才能、素質 |
archaic | 古風な、時代遅れの、古代の |
architect | 建築家、設計者、立案者 |
architecture | 建築、建築学、構造、アーキテクチャ |
archive | 記録保管所、文書館、アーカイブ |
alter: 変更する、修正する
Last month, the company decided to alter its business strategy to adapt to a sudden reduction in consumption.
先月、同社は急激な消費減少に対応するため、事業戦略の変更を決断しました
alter
変更する、修正する
decide
決める
business
事業、ビジネス
strategy
戦略
sudden
急な、急激な
reduction
減少
consumption
消費
alteration: 変更、修正、改造
The alteration of the building equipment improved employee productivity significantly.
オフィス設備の変更により従業員の生産性が大幅に向上した
alteration
変更、修正、改造
equipment
設備、装備
improve
向上する、改善する
employee
従業員
productivity
生産性
significantly
大幅に
alternate with: … と交互になる、… と交替する
The regular meetings alternate with individual consultation sessions each week.
定例会議は毎週個人相談セッションと交互に行われます
alternate with …
… と交互になる、… と交替する
regular meeting
定例会議
individual
個人の
consultation
相談
session
会議、セッション
alternative: 代替案、選択肢、代わりの
The board members explored alternative solutions when the original plan proved too expensive.
元の計画が高すぎることが判明したとき、取締役員は代替案を検討した
alternative
代替案、選択肢、代わりの
board member
取締役員
explore
探検する、調査する
solution
解決、解決策
original
元の、オリジナルの
plan
計画
prove
証明する
expensive
高すぎる
altitude: 高度、標高
The airplane reached its cruising altitude of ten thousand feet.
飛行機は巡航高度1万フィートに到達した
altitude
高度、標高
airplane
飛行機
reach
到達する
cruise
巡航、クルーズ
altogether: 完全に、全部で、総計で
The IT project costs altogether exceeded the initial budget by sixteen percent.
ITプロジェクトの費用は全部で当初予算を16パーセント上回った
altogether
完全に、全部で、総計で
cost
費用、コスト
exceed
上回る
initial
当初の
budget
予算
amateur: アマチュア、素人の
The amateur photographer won first place in the community’s photo contest.
そのアマチュア写真家はコミュニティの写真コンテストで1位を獲得した
amateur
アマチュア
photographer
写真家
win
勝つ、勝利する
first place
一位
community
コミュニティ
contest
コンテスト
amaze: 驚かせる、びっくりさせる
The rapid growth of online sales amazed industry experts.
オンライン販売の急成長は、業界の専門家を驚かせた
amaze
驚かせる、びっくりさせる
rapid
急な
growth
成長
sales
販売、営業
industry
業界、産業
expert
専門家
amazement: 驚き、驚愕
The stakeholders expressed amazement at the startup’s impressive financial results.
利害関係者たちはスタートアップの印象的な財務結果に驚きを表した
amazement
驚き、驚愕
stakeholder
利害関係者
express
表す
startup
スタートアップ
impressive
印象的な
financial
財務の、ファイナンシャル
result
結果
amazing: 驚くべき、素晴らしい
The university students made amazing progress in developing the new technology.
大学生は新技術の開発で驚くべき進歩を遂げた
amazing
驚くべき、すばらしい
university
大学
make progress
進歩する
develop
開発する、発達する
technology
技術、テクノロジー
ambassador: 大使、代表者
The sales representative appointed the actress as brand ambassador for their luxury product line.
この販売代理店は、女優を高級製品ラインのブランド大使に任命した
ambassador
大使、代表者
sales representitive
営業担当者、販売代理店
appoint
任命する
actress
女優
brand
ブランド
luxury
高級な、ラグジュアリー
ambiguity: 曖昧さ、不明確さ
The yearly sales report contained ambiguity that caused confusion among investors.
年間売上報告書には曖昧な部分があり、投資家の混乱を招きました
ambiguity
あいまいさ、不明確さ
yearly
年間の
sales
売上、営業、セールス
report
報告、報告書、報告する
contain
含む
cause …
… の原因となる
confusion
混乱
investor
投資家
ambiguous: 曖昧な、不明確な
The leader’s ambiguous instructions led to different interpretations by staff members.
リーダーのあいまいな指示は、スタッフによって異なる解釈をもたらした
ambiguous
あいまいな、不明確な
leader
指導者、リーダー
instruction
指示
lead to …
… をもたらす
different
異なる
interpretation
解釈
ambition: 野心、大志、抱負
Her ambition is to become a regional director.
彼女の望みは地域ディレクターになることです
ambition
野心、大志、抱負
regional
地域の
ambitious: 野心的な、意欲的な
My colleague is an ambitious employee who always sets high goals.
同僚はつねに高い目標を立てる意欲のある社員です
ambitious
野心的な、意欲的な
colleague
同僚
employee
社員、従業員
set goal
目標を立てる
ambulance: 救急車
An ambulance arrived at the scene within five minutes.
5分で救急車が現場に到着しました
ambulance
救急車
arrive
到着する
at the scene
現場で、現場に
within …
… 以内に
amend: 修正する、改正する
The committee voted to amend the policy.
委員会は方針を修正することを決議しました
amend
修正する
committee
委員会
vote
投票する
policy
政策、ポリシー
amendment: 修正、改正、修正案
The quick contract amendment clarified the delivery schedule and the payment terms.
迅速な契約修正により納期スケジュールと支払い条件が明確になった
amendment
修正、改正、修正案
quick
迅速な、すばやい
contract
契約
clarify
明確になる
delivery
配達
payment
支払い
term
条件
amiable: 親しみやすい、愛想の良い
The amiable receptionists made us feel welcome at the company.
愛想の良い受付係により、我々は会社で歓迎されていると感じました
amiable
親しみやすい、愛想のよい
receptionist
受付嬢
welcome
歓迎する、歓迎されている
amid: … の最中に、… に囲まれて
The new supervisor stayed calm amid the confusion.
新しい上司は混乱の中でも冷静でした
amid
… の最中に、… に囲まれて
stay
… のままでいる
calm
冷静な
confusion
混乱
amount: 金額、量、総計
Can you tell me the total amount of the invoice?
請求書の総額を教えてください
amount
金額、量、総計
invoice
請求書
amount to: 総計で … になる、… に相当する
The total expenses for the event amount to seventeen thousand dollars.
イベントの総費用は1万7000ドルになります
amount to …
総計で … になる、… に相当する
total
総、トータル
expense
費用
event
イベント
ample: 十分な、豊富な
The advanced training program provides ample opportunities for IT skill development.
上級トレーニング・プログラムは、ITスキル向上のための十分な機会を提供しています
ample
十分な
advanced
上級の
training
訓練、トレーニング
provide
提供する
opportunity
機会
skill
スキル
development
上達、開発
amuse: 楽しませる、面白がらせる
The new manager’s humorous speech amused the audience during the monthly meeting.
月例会では、新マネージャーのユーモラスなスピーチが聴衆を楽しませた
amuse
楽しませる、面白がらせる
humorous
ユーモアのある、ユーモラス
audience
聴衆
monthly
月ごとの
amusement: 娯楽、楽しみ、面白がること
The road to the amusement park was crowded with families today.
遊園地に向かう道は今日も家族連れで賑わっていた
amusement
娯楽、楽しみ、面白がる
road
道、ロード
crowd
群衆、群がる、押し寄せる
analysis: 分析、解析
The sales analysis shows a steady decrease in profits.
売上分析は利益が着実に減少していることを示しています
analysis
分析、解析
show
表す、示す
steady
着実な
decrease
減少、減少する
profit
利益
analyze: 分析する、解析する
The marketing department is going to analyze customer feedback to improve product quality.
マーケティング部門は顧客からのフィードバックを分析し、製品の品質を向上させようとしています
analyze
分析する、解析する
department
部門
be going to ~
~しようとしている
improve
改善する、向上する
product
生産
quality
品質
ancestor: 祖先、先祖
The family business was founded by the CEO’s ancestor over a century ago.
その家族経営の事業は1世紀以上前にCEOの祖先によって設立された
ancestor
祖先、先祖
be found
設立される
over …
… 以上
century
世紀
ago
前
ancestral: 祖先の、先祖代々の
The family still works in their ancestral agricultural firm.
一家は今でも先祖代々の農業会社で働いている
ancestral
祖先の、先祖代々の
agricultual
農業の
firm
会社
ancient: 古代の、古い
The government exhibition featured ancient artifacts from various civilizations.
政府の展示は様々な文明の古代の遺物を特集しました
ancient
古代の、古い
government
政府
exhibition
展示
feature
特集する
artifact
遺物、アーティファクト
various
様々な
civilization
文明
and so forth: など、その他
The new employee training covers communication skills, accounting, teamwork, and so forth.
新入社員研修では、コミュニケーション・スキル、会計、チームワークなどを学びます
and so forth
など、その他
new employee
新入社員
cover
カバーする
communication
コミュニケーション
accounting
会計
teamwork
チームワーク
and so on: など、その他
The retail shop sells smartphones, laptops, servers, routers, printers, and so on.
小売店では、スマートフォン、ノートパソコン、サーバー、ルーター、プリンターなどを販売しています
and so on
など、その他
retail shop
小売店
smartphone
スマホ、スマートフォン
laptop
ノートパソコン
server
サーバー
router
ルーター
printer
プリンター
and the like: などといったもの
The office supplies include stickers, pens, paper, scissors, staplers, and the like.
事務用品には、シール、ペン、紙、はさみ、ホッチキスなどが含まれます
and the like
などといったもの
office supply
事務用品
include
含む
scissors
はさみ
stapler
ホッチキス
anger: 怒り、憤り
The manager tried to control his anger during the discussion.
マネージャーは話し合いの間、自分の怒りを抑えようとしました
anger
怒り、憤り
control
抑える、コントロール
discussion
話し合い、ディスカッション
angry: 怒った、憤慨した
The leader was angry about the team’s failure to meet the deadline.
リーダーはチームが締切を守らなかったことに怒っていた
angry
怒った、憤慨した
leader
リーダー、指導者
failure to ~
~をすることに失敗する
meet
会う、満たす
deadline
締め切り
anniversary: 記念日、周年
The CEO celebrated its twentieth anniversary with a special gala dinner.
CEO は創立20周年を祝い、特別な夕食会を開催しました
anniversary
記念日、周年
celebrate
祝う
twentieth
20番目の
anniversary
記念日
special
特別な
gala
お祭りの、特別な催しの
announce: 発表する、公表する
The board members are planning to announce the new business strategy at the next meeting.
取締役員は、次回の会合で新しいビジネス戦略を発表する予定です
announce
発表する、公表する
board member
取締役員
plan
予定、予定する、プラン
strategy
戦略
announcement: 発表、公表、告知
An important announcement was made at the beginning of the press conference.
会見の冒頭で重要な発表がありました
announcement
発表、公表、告知
important
重要な
beginning
冒頭、最初
press conference
会見
annoy: いらいらさせる、悩ませる
The slow internet connection annoyed us.
インターネット接続の遅さにはイライラさせられた
annoy
いらいらさせる、悩ませる
connection
接続
annoyance: いらいら、迷惑、困ったこと
The constant interruptions during the meeting were a major annoyance for attendees.
会議中に絶えず中断されるのは、出席者にとって大きな迷惑だった
annoyance
いらいら、迷惑、困ったこと
constant
絶えず、一定の、不変の
interruption
中断
major
大きな、主要な
attendee
出席者
annoying: いらいらさせる、迷惑な
The repeated phone calls from them were annoying.
彼らから何度もかかってくる電話は迷惑でした
annoying
いらいらさせる、迷惑な
repeated
繰り返した、たびたびの
phone call
電話
annual: 年次の、毎年の
The annual accounting report showed a significant increase in revenue.
年次会計報告では大幅な増収を示した
annual
年次の、毎年の
accounting
会計の、会計学
report
報告、報告書、報告する
show
示す
significant
重要な、著しい
increase in …
… の増加
revenue
歳入、収入、総所得
annually: 年に一度、毎年
The sales department reviews employee performance annually in February.
営業部は毎年2月に社員の業績を評価します
annually
年に一度、毎年
sales department
営業部
review
復習する、レビュー
employee
社員、従業員
performance
業績、演技、パフォーマンス
Feburary
2月
anonymous: 匿名の、無名の
The suggestion box allows all staff to give anonymous feedback.
意見箱では全スタッフが匿名でフィードバックを送れます
anonymous
匿名の、無名の
suggestion box
意見箱
allow A to ~
A が ~ するのを許す
feedback
フィードバック
antarctic: 南極の
The Japanese research team studied Antarctic weather patterns for climate change analysis.
日本の研究チームは、気候変動分析のために南極の気象パターンを調査した
antarctic
南極の
study
勉強する、研究する
weather
天気、天候、気象
pattern
パターン
climate
気候
change
変わる、変化する、変化
analysis
分析
Antarctica: 南極大陸
The documentary video showed the challenging conditions the expedition team faced in Antarctica.
このドキュメンタリー動画は、探検チームが南極で直面した困難な状況を映し出している
Antarctica
南極大陸
documentary
ドキュメンタリー
video
動画
show
見せる
challenging
困難な
condition
状況
expedition team
観測隊
face
顔、直面する
anthropologist: 人類学者
The anthropologist is planning to study workplace cultures in different multinational enterprises.
人類学者は、さまざまな多国籍企業の職場文化を研究しようと計画しています
anthropologist
人類学者
plan
計画、計画する
study
勉強する、研究する
workplace
職場
culture
文化
multinational enterprise
多国籍企業
anthropology: 人類学
His background in anthropology helped him understand the behavior of diverse victims.
人類学を専攻していたことが、彼が多様な被害者を理解するのに役に立った
anthoropology
人類学
background
背景、環境、経歴、予備知識、生い立ち
understand
理解する
diverse
多様な
victim
被災者
anticipate: 予期する、予想する、期待する
We anticipate strong growth in sales next quarter.
弊社では、来期は売上高の力強い伸びを見込んでいます
anticipate
予期する、予想する、期待する
strong
強い、力強い
growth
成長
sales
売上
quarter
4分の1、15分、期、1期
anticipation: 予期、期待、予想
There was eager anticipation before the product launch.
製品発表の前には熱烈な期待が寄せられていた
anticipation
予期、期待、予想
eager
熱烈な、熱望して
product
製品
launch
発表、発売、発射
antique: 骨董品、古風な
The front lobby of this company was decorated with antique furniture to create an elegant atmosphere.
この会社のフロントロビーはアンティーク家具で飾られ、エレガントな雰囲気を醸し出していました
antique
骨とう品、古風な
lobby
ロビー
decorate
飾る、デコレーションする
furniture
家具
create
作る、作成する
elegant
優雅な、上品な
atmosphere
雰囲気
anxiety: 不安、心配、懸念
He felt anxiety before the important job interview.
彼は大事な就職面接の前に不安を感じました
anxiety
不安、心配、懸念
important
重要な
job interview
就職面接
anxious: 不安な、心配な、切望している
The sales department was anxious to hear the results of the quarterly review.
営業部は四半期レビューの結果を聞くことを切望していた
anxious
不安な、心配な、切望している
sales department
営業部
result
結果
quarterly
四半期の
review
復習する、レビュー
anyhow: とにかく、いずれにしても
The monthly brainstorming session was cancelled, but anyhow, we need to finalize the budget proposal.
毎月のブレインストーミングセッションは中止になったが、とにかく予算提案を最終決定する必要があります
anyhow
とにかく、いずれにしても
monthly
毎月の
brainstorming
ブレインストーミング
session
セッション
cancel
中止する、キャンセル
finalize
最終決定する
budget
予算
proposal
目標
anything but: 決して…ではない、… 以外のなんでも
The new sales system is anything but easy for older employees.
新しい販売システムは、年配の従業員にとっては簡単なものではない
anything but …
決して … ではない、… 以外のなんでも
sales
営業、販売
older
年配の
anything goes: 何でもあり、制限なし
The facilitator said anything goes in the meeting.
進行役は会議では何でもありだと言った
anything goes
何でもあり、制限なし
faciliatator
進行役、ファシリテーター
anyway: とにかく、いずれにしても
The sales manager seemed hesitant, but anyway, we should prepare the contract documents.
営業部長は躊躇しているようだったが、とにかく契約書類を準備すべきだ
anyway
とにかく、いずれにしても
sales manager
営業部長
hesitant
躊躇する、ためらう
prepare
準備する
contact
契約、契約書
apart from: … を除いて、… とは別に
Apart from the salary increase, the benefits package includes housing allowance.
給与増額とは別に、福利厚生には住宅手当が含まれます
apart from …
… とは別に
salary
給与
increase
増加、増加する
benefits package
福利厚生
include
含む
housing allowance
住宅手当
apartment: アパート
The Japanese company provides furnished apartments for international employees.
この日本企業は、外国人従業員に家具付きアパートを提供しています
apartment
アパート
provide
提供する、与える
furnished
家具付き
international
国際的な、インターナショナル
apathetic: 無関心な、無気力な
The secretary noticed that some board members seemed apathetic about the new construction project.
秘書は、新建設プロジェクトに無関心な理事がいることに気づいた
apathetic
無関心な、無気力な
secretary
秘書
board member
理事、取締役員
construction
建設
apologize: 謝罪する、謝る
The company director apologized for the delivery delay.
同社取締役は納期の遅れについて謝罪した
apologize
謝罪する、謝る
company director
同社取締役
delivery
配達
delay
遅れ、遅らせる
apology: 謝罪、詫び
The customer service representative issued a public apology after the data security breach.
顧客サービス担当者はデータ・セキュリティ侵害の後、公式に謝罪した
apology
謝罪、詫び
customer service representative
顧客サービス担当者
issue
発表する、問題
public
公式の、パブリック
security
セキュリティ
breach
侵害
apparatus: 装置、器具、機構
The drug manufacturer’s laboratory installed new apparatus for conducting advanced chemical research.
医薬品メーカーの研究所は、高度な化学研究を行うための新しい装置を導入した
apparatus
装置、器具、気候
drug manufacturer
衣料品メーカー
labaratory
研究所
install
導入する、インストール
conduct
行う
advanced
高度な
chemical
化学な
research
研究、リサーチ
apparent: 明らかな、見た目の、外見上の
The reason for the delivery delay was not apparent.
納品が遅れた理由は明らかにされていない
apparent
明らかな、見た目の、外見上の
delivery
配達
delay
遅れ、遅らせる
apparently: 明らかに、見たところ、どうやら
Apparently, the store will be closed tomorrow.
どうやら、明日は店は休みのようです
apparently
明らかに、見たところ、どうやら
close
閉じる、閉める
appeal: 魅力、訴え、訴える、魅力がある
The company’s new product has a strong appeal to teenagers.
同社の新製品はティーンエイジャーに強くアピールしている
appeal
魅力、訴え、訴える、魅力がある
product
製品
strong
強い
appealing: 魅力的な、興味をそそる
The design of the new product is very appealing.
新しい商品のデザインはとても魅力的だ
appealing
魅力的な、興味をそそる
design
設計、設計する、デザイン
product
商品
appear: 現れる、出現する、… のように見える
A new window appeared on the screen.
画面に新しいウィンドウが表示された
appear
現れる、出現する、… のように見える
appear to be: … のように見える、… らしい
The quarterly profits appear to be less than initially projected.
四半期利益は当初予想より少ないようです
appear to be …
… のように見える、… らしい
quarterly
四半期の
profit
利益
less
より少ない
initially
当初の
projected
予想された
appearance: 外見、出現、登場
The famous YouTuber’s appearance at the trade show attracted significant media attention.
有名なYouTuberがトレードショーに登場したことは、メディアの大きな注目を集めた
appearance
外見、出現、搭乗
famous
有名な
trade
貿易、トレード
show
ショー、表す、示す
attract
注目を集める
significant
重要な
madia
メディア
attention
注目
appetite: 食欲、欲求、関心
The enterprise’s appetite for expansion led to acquisitions in the foreign markets.
企業の拡大意欲は海外市場での買収につながりました
appetite
食欲、欲求、感心
enterprise
企業、エンタープライズ
expansion
拡大
lead to …
… につながる
acquisition
獲得、買収
foreign
海外の
market
市場、マーケット
applaud: 拍手する、称賛する
The audience applauded after the closing address.
閉会の挨拶が終わると、会場は拍手に包まれた
applaud
拍手する、称賛する
audience
観客
closing address
閉会のアイサツ
applause: 拍手、称賛
The politician received enthusiastic applause after delivering the keynote speech.
基調講演を終えた政治家は熱狂的な拍手を受けました
applaud
拍手する、称賛する
receive
受ける
politician
政治家
enthusiastic
熱狂的な
appliance: 器具、家電製品
The appliance made in Japan can be used for both heating and cooling.
日本製のこの器具は、暖房にも冷房にも使えます
appliance
器具、家電製品
made in …
… 製
applicant: 申請者、応募者
Each applicant must submit a cover letter and a resume by the end of this month.
応募者は今月末までにカバーレターと履歴書を提出しなければならない
applicant
申請者、応募者
each
各
submit
提出する
cover letter
カバーレター
resume
履歴書、再開する
end of this month
今月末
application: 申請、応募、適用、アプリケーション
The job application process includes five rounds of interviews.
求人の応募プロセスには5回の面接が含まれます
application
申請、応募、適用、アプリケーション
process
処理、プロセス
include
含む
interview
面接
apply: 適用する、申し込む、当てはまる
The board decided to apply strict safety regulations to all departments starting next week.
取締役会は来週から全部門にきびしい安全規則を適用することを決定しました
apply
適用する、申し込む、当てはまる
board
取締役会
decide
決定する
strict
きびしい
safety
安全
regulation
規則
department
部門
apply for …: … に申し込む、… に応募する
You can apply online for this managerial position.
この管理職ポジションにはオンラインで応募できます
apply for …
… に申し込む
managerial position
管理職ポジション
apply to …: … に適用される、… に当てはまる
This discount rate applies to all orders placed until the end of next quarter.
これらの割引率は、来期四半期末までに注文されたすべての注文に適用されます
apply to …
… に適用される、… に当てはまる
discount rate
割引率
order
注文、注文する
place
場所、置く
quarter
四半期、クォーター
appoint: 任命する、指名する、約束する
The CEO and the board members will appoint a new chief executive officer during their meeting next Thursday.
CEO と取締役員たちは、来週木曜日の会議で新しい最高経営責任者を任命する予定です
appoint
任命する、指名する、約束する
board members
取締役員
chief executive officer
CEO
appointment: 任命、約束、予約
The sales representative has scheduled an appointment with the client to discuss the project proposal.
営業担当はプロジェクトの提案について話し合うためにクライアントとの面談を予定しています
appointment
任命、約束、予約
sales representitive
営業担当
schedule
予定、スケジュール
client
顧客、クライアント
proposal
提案
appraise: 評価する、査定する、鑑定する
Obviously, the real estate agent appraises the property value before listing it on the market.
当たり前ですが、不動産業者は市場に出す前に不動産の価値を査定します
appraise
評価する、査定する、鑑定する
obviously
当たり前ですが
real estate agent
不動産業者
property
不動産
value
価値
list
リスト、リスト化する
market
市場
appreciate: 感謝する、評価する、理解する
The team members really appreciate your hard work on this project.
チームメンバーは、このプロジェクトでのあなたの努力に本当に感謝しています
appreciate
感謝する、評価する、理解する
hard work
努力
appreciation: 感謝、評価、理解
The store manager expressed his appreciation for the team’s dedication during the busy holiday season.
店長は忙しいホリデーシーズン中のチームの献身的な働きに対して感謝の意を表しました
appreciation
感謝、評価、理解
store manager
店長
express
表す、表現する
dedication
献身
busy
忙しい
holiday
休み
apprehend: 理解する、把握する、逮捕する
It took several explanations for the employees to fully apprehend the new inventory management system.
従業員が新しい在庫管理システムを完全に理解するのに、数回の説明が必要でした
apprehend
理解する
several
数回の
explanation
説明
fully
完全に
inventory
在庫
apprehension: 理解、把握、不安、心配
There was some apprehension among staff about the upcoming office relocation to the suburb area.
郊外へのオフィス移転について、従業員の間にいくらかの不安がありました
apprehension
理解、把握、不安、心配
upcoming
次の
relocation
移転
suburb
郊外
apprehensive: 不安な、心配な、理解力のある
The intern felt apprehensive about presenting his research findings to the senior management members.
インターンは、上級管理チームに研究結果を発表することに不安を感じていました
apprehensive
不安な、心配な、理解力のある
intern
インターン
present
発表する、プレセント
research
研究
finding
調査
senior
上級
management
管理
approach: 接近する、取り組む、方法、アプローチ
The consulting firm is going to suggest a systematic approach to improve customer satisfaction ratings.
コンサルティング会社は、顧客満足度を向上させるために体系的なアプローチを提案する予定です
approach
接近する、取り組む、方法、アプローチ
consulting
コンサルティング
firm
会社
suggest
提案する
systematic
システマチック、大敵的な
approach
アプローチ、接近する
improve
改善する、上達する
satisfaction rating
満足度
appropriate: 適切な、ふさわしい、充当する
Please wear appropriate business attire for tomorrow’s client presentation at the hotel.
明日のホテルでのクライアント向けプレゼンテーションでは、適切なビジネス服装を着用してください
appropriate
適切な、ふさわしい、充当する
wear
着る、着用する
attire
服装
client
顧客、クライアント
presentation
プレゼンテーション
approval: 承認、認可、賛成
The below-mentioned proposal requires approval from the finance committee before implementation can begin.
下記で示された提案は、実施開始前に財務委員会の承認が必要です
approval
承認、認可、賛成
below-mentioned
下記で示された
proposal
提案
require
必要とされる
finance
財務
committee
委員会
implementation
実施
begin
開始する
approve: 承認する、認可する、賛成する
The department head plans to approve all expense reports by the end of this month.
部長は今月末までにすべての経費報告書を承認します
approve
承認する
department head
部長
plan
計画、計画する
expense
経費、費用
approve of …: … を承認する、… に賛成する
The supervisor doesn’t approve of using personal smartphones for work-related communications.
監督者は業務関連の連絡に個人のスマホを使用することを承認していません
approve of …
… を承認する、… に賛成する
supervisor
監督者
personal
個人の、パーソナル
smartphone
スマホ
work-related
仕事関連の
communication
コミュニケーション
approximate: 近似の、おおよその、近づく
The approximate delivery time for your order is six to eight business days.
ご注文の概算配送時間は6~8営業日です
approximate
近似の、おおよその、近づく
delivery
配達
order
注文、注文する
business day
営業日
approximately: 約、おおよそ、概して
The semiannual sales meeting will last approximately three hours including the lunch break.
半期売上会議は昼食休憩を含めて約3時間続く予定です
approximately
約、およそ、概して
semiannual
半期の
last
最後の、最近の、続く
include
含む
lunch
昼食
break
休み
approximation: 近似、概算、近似値
This expense estimate is only an approximation until the team receives the final vendor quotations.
この費用見積もりは、最終的なベンダーの見積もりを受け取るまでは概算に過ぎません
approximation
近似、概算、近似値
expense
費用
receive
受け取る
final
最終的な
vendor
ベンダー
quotation
引用、見積額
apt: 適した、傾向がある、優秀な
The Korean candidate seems apt for this position given her extensive experience in international affairs.
国際問題での豊富な経験を持つ韓国人候補者は、このポジションにふさわしいと思われます
apt
適した、傾向がある、優秀な
candidate
候補者
seem …
… だと思われる
position
位置、地位、職位、ポジション
extensive
広い、広範囲な
experience
経験
international
国際的な、インターナショナル
affair
事件、問題
aptitude: 適性、才能、素質
The character analysis and recruitment test will assess your aptitude for problem-solving and analytical thinking.
性格分析と採用試験では、問題解決と分析的思考に対するあなたの適性を評価します
aptitude
適性、才能、素質
character analysis
性格分析
recruitment test
採用試験
assess
評価する
problem-solving
問題解決
analytical thinking
分析的思考
archaic: 古風な、時代遅れの、古代の
The company plans to replace their archaic filing system with a modern cloud database.
会社は、時代遅れのファイリングシステムを現代的なクラウドデータベースに置き換えることを予定しています
archaic
古風な、時代遅れの、古代の
plan
計画する
replace
置き換える
modern
現代的な
database
データベース
architect: 建築家、設計者、立案者
The famous architect presented four different design options for the new corporate headquarters building in Chicago.
その有名な建築家は、シカゴの新本社ビルについて4つの異なる設計オプションを提示した
architect
建築家、設計者、立案者
famous
有名な
present
発表する、提示する
different
異なる
design
設計、設計する、デザイン
option
オプション
corporate
会社
headquarter
本社
building
建物
architecture: 建築、建築学、構造、アーキテクチャ
The network engineers review the current network architecture to improve system performance half-yearly.
ネットワークエンジニアたちはシステムパフォーマンスを向上させるために、現在のネットワークアーキテクチャを半期ごとに見直しています
architecture
建築、建築学、構造、アーキテクチャ
review
復習する、見直す、レビュー
current
現在の
improve
改善する、向上させる
performance
演技、パフォーマンス
half-yearly
半期ごとに
archive: 記録保管所、文書館、アーカイブ
The internal IT department stored all important company documents in the digital archives for future reference.
社内IT部門は、後で見返すためにデジタルアーカイブに重要な会社文書をすべて保存しています
archive
記録保管所、文書館、アーカイブ
internal IT department
社内
store
店、保存する
important
重要な
digital
デジタル
future
未来の
reference
参照、リファレンス
まとめ
TOEIC 初級・中級レベルの重要単語と熟語、いかがでしたでしょうか。この例文を元に勉強することで、TOEIC高得点も夢ではないと思います。一緒に勉強していきましょう!
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
※ 本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。