poisonous の意味と簡単な使い方【音読用例文あり】

2022年2月23日

poisonous の意味と簡単な使い方【音読用例文あり】

poisonous「有毒な」「毒のある」「とても不快な」という意味です。今回はこの単語について、簡単にお伝えします。




poisonous の意味と簡単な使い方

poisonous「有毒な」「毒のある」「とても不快な」という意味です。この単語は、以下のように使います。具体的にどのように使われるかは、下の例文を確認してください。

  • とても不快な
  • 有害で病気や死を引き起こす可能性がある

 

例文

She was bitten by a poisonous spider.
彼女は、有毒なクモにかまれました

The building is full of poisonous smoke.
その建物は、有毒な煙が充満しています

The chemical reaction emanated poisonous gases.
化学反応で、有害煙ガスが発生しました

The mushroom and fungus can be poisonous if eaten.
そのキノコは、食べると人体に有害な可能性があります

The racists said some poisonous things to the Asian people.
人種差別者が、アジアの人に向かってひどいことを言った

The sleeping pill is poisonous if ingested in large quantities.
睡眠薬を大量に摂取すると、有害です

There was a poisonous atmosphere that the couple conjured up.
そこは、夫婦が呼び込んだイヤな雰囲気でした

The appliance can produce poisonous gas if it is not serviced regularly.
定期的に保守点検を行わないと、設備から有毒ガスが発生することがあります

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。必要な方は身につけておくとよいと思います。ご参考までに。

poisonous
有毒な、毒のある、とても不快な

full of …
… が充満している

spider
クモ

mushroom
キノコ

fungus
キノコ、菌類

chemical reaction
化学反応

emanate
発する、発生する

produce
生産する、生み出す、発生する

gas
ガス

smoke

racist
人種差別主義者

sleeping pill
睡眠薬

ingest
摂取する

in large quantities
大量に

conjure up
呼び起こす

atmosphere
雰囲気

appliance
器具。装置、設備

regularly
定期的に

service
点検する、サービス