rouse の意味と簡単な使い方【音読用例文あり】

2023年9月18日

rouse の意味と簡単な使い方【音読用例文あり】

rouse を用いて「今朝は5時に目が覚めました」「彼はやる気が出てこないようです」は、英語でどう表現すればよいでしょうか?

今回はこの単語について簡単にお伝えします。




rouse の意味と簡単な使い方

rouse「起こす」「奮起させる」という意味です。この単語はフォーマルな言葉で、以下のように使います。具体的にどのように使われるかは、下の例文を確認してください。

  • 目覚めさせる
  • 相手を活動的にさせる
  • 怒り・興奮を感じさせる
  • 醸造中のビールなどを攪拌する

 

例文

It’s time to rouse guys.
彼らを起こす時間です

I roused at five this morning.
今朝は5時に目が覚めました

Their doubt roused by her words.
彼女の言葉で疑念が沸いた

He seems to be unable to rouse himself to do anything.
彼はやる気が出てこないようです

The president tried to rouse the masses, but to no effect.
大統領は聴衆を奮起させようとしたが、効果はなかった

Here and there, crowd roused to frenzy by a rugby match.
あちこちでラグビーの試合に熱狂する観客がいました

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。必要な方は身につけておくとよいと思います。ご参考までに。

rouse
起こす、奮起させる

curiosity
好奇心

doubt
疑念

president
大統領

effect
効果

frenzy
熱狂、逆上

rugby
ラグビー

match
試合

crowd
群衆

mass
大衆

here and there
あちこちで

 


最後まで読んでくださり、ありがとうございました。