【国別】東アジアの主な都市・街の英語一覧【音声あり】

こういうことを考えたことはありませんか?
「東アジアのあの市は、どう発音すればよいのだろう?」
「東アジアのあの都市の名前、どういうスペルだったっけ?」
今回は東アジアの主な都市の英語表現について、簡単にお伝えします。
この記事を読むことで、日本を含む東アジアの主な都市のスペル・音声が国別でわかります。ぜひ最後までご確認ください。
東アジア各国の英語一覧
以下の国について、順にお伝えします。香港、マカオは、中国としています。
| 中国 | China |
|---|---|
| 北朝鮮 |
North Korea Democratic People’s Republic of Korea |
| 韓国 大韓民国 |
South Korea Republic of Korea |
| モンゴル |
Mongolia Mongolian People’s Republic |
| 台湾 |
Taiwan Republic of China |
| 日本 | Japan |
東アジアの主な都市・街の英語一覧
東アジアの国の主な都市・街の英語一覧です。すべての都市・街を網羅しているわけではありません。また国によっては、南アジア・東南アジアなどに含まれる国もあります。ご了承ください。
中国
| 都市名 (英語) | 都市名 (日本語) | メモ |
|---|---|---|
| Beijing | 北京 | 首都 |
| Hong Kong | 香港 | 特別行政区 |
| Shanghai | 上海 | |
|
Canton Guangzhou Kwangchow |
広州 | |
| Tianjin | 天津 | |
| Amoy | 廈門 (アモイ) | |
| Shenzhen | 深圳 (深セン) | |
| Zhongshan | 中山 | |
| Dongguan | 東莞 | |
| Chengdu | 成都 | |
| Hangzhou | 杭州 | |
| Wuhan | 武漢 | |
|
Fatshan Foshan |
仏山 | |
| Suzhou | 蘇州 | |
| Swatow | 汕頭 | |
| Shenyang | 瀋陽 | |
|
Nanjing Nanking |
南京 | |
| Chongqing | 重慶 | |
| Xi’an | 西安 | |
| Qīngdǎo | 青島 | |
| Wenzhou | 温州 | |
|
Dalian Dairen |
大連 | |
| Nanning | 南寧 | |
| Luoyang | 洛陽 | |
| Macau | マカオ 澳門 |
特別行政区 |
※ 香港・マカオは、中国としています。
北朝鮮
| 都市名 (英語) | 都市名 (日本語) | メモ |
|---|---|---|
| Pyongyang | 平壌 ピョンヤン |
首都 |
| Hamhung | 咸興 | |
| Chongjin | 清津 | |
| Sinuiju | 新義州 | |
| Wŏnsan | 元山 | |
| Kaesong | 開城 (ケソン) |
韓国・大韓民国
| 都市名 (英語) | 都市名 (日本語) | メモ |
|---|---|---|
| Seoul | ソウル | 首都 |
| Busan | 釜山 プサン |
|
| Daegu | 大邱 テグ |
|
| Incheon | 仁川 インチョン |
空港 |
| Suwon | 水原 スウォン スーウォン |
|
| Daejeon | 大田 テジョン |
|
| Changwon | 昌原 チャンウォン |
|
| Seongnam | 城南 ソンナム |
|
| Gyeongju | 慶州 キョンジュ |
|
| Cheonan | 天安 チョナン |
|
| Chuncheon | 春川 チュンチョン |
モンゴル
| 都市名 (英語) | 都市名 (日本語) | メモ |
|---|---|---|
| Ulaanbaatar | ウランバートル | 首都 |
| Erdenet | エルデネト | |
| Darkhan | ダルハン | |
| Choibalsan | チョイバルサン | |
| Murun | ムルン | |
| Khovd | ホブト | |
| Altai | アルタイ |
台湾・中華民国
| 都市名 (英語) | 都市名 (日本語) | メモ |
|---|---|---|
| Taipei | 台北 タイペイ |
首都 |
| New Taipei City | 新北 シンペイ |
|
| Kaohsiung | 高雄 カオション |
|
| Taichung | 台中 タイチョン |
|
| Taoyuan | 桃園 タオユエン |
|
| Tainan | 台南 タイナン |
|
| Hsinchu | 新竹 シンチュウ |
|
| Keelung | 基隆 チーロン |
|
| Hualien | 花蓮 ホアリェン |
|
| Taihoku | 淡水 タンシュイ |
|
| Taitung | 台東 タイトン |
|
| Chiayi | 嘉義 ジャーイー |
|
| Wulai | 烏來 ウーライ |
日本
| 都市名 (英語) | 都市名 (日本語) | メモ |
|---|---|---|
| Tokyo | 東京 | 首都 |
| Sapporo | 札幌 | 北海道 (県庁所在地) |
| Hakodate | 函館 | |
| Asahikawa | 旭川 | |
| Kushiro | 釧路 | |
| Aomori | 青森 | 青森 (県庁所在地) |
| Akita | 秋田 | 秋田 (県庁所在地) |
| Morioka | 盛岡 | 岩手 (県庁所在地) |
| Sendai | 仙台 | 宮城 (県庁所在地) |
| Yamagata | 山形 | 山形 (県庁所在地) |
| Fukushima | 福島 | 福島 (県庁所在地) |
| Mito | 水戸 | 茨城 (県庁所在地) |
| Utsunomiya | 宇都宮 | 栃木 (県庁所在地) |
| Maebashi | 前橋 | 群馬 (県庁所在地) |
| Saitama | さいたま | 埼玉 (県庁所在地) |
| Kawaguchi | 川口 | |
| Kawagoe | 川越 | |
| Chiba | 千葉 | 千葉 (県庁所在地) |
| Narita | 成田 | 空港 |
| Funabashi | 船橋 | |
| Shinjuku | 新宿 | |
| Shibuya | 渋谷 | |
| Shinagawa | 品川 | |
| Akihabara | 秋葉原 | |
| Ueno | 上野 | |
| Ikebukuro | 池袋 | |
| Hachioji | 八王子 | |
| Haneda | 羽田 | 空港 |
| Yokohama | 横浜 | 神奈川 (県庁所在地) |
| Kawasaki | 川崎 | |
| Kofu | 甲府 | 山梨 (県庁所在地) |
| Shizuoka | 静岡 | 静岡 (県庁所在地) |
| Hamamatsu | 浜松 | |
| Nagano | 長野 | 長野 (県庁所在地) |
| Niigata | 新潟 | 新潟 (県庁所在地) |
| Nagaoka | 長岡 | |
| Toyama | 富山 | 富山 (県庁所在地) |
| Kanazawa | 金沢 | 石川 (県庁所在地) |
| Fukui | 福井 | 福井 (県庁所在地) |
| Gifu | 岐阜 | 岐阜 (県庁所在地) |
| Nagoya | 名古屋 | 愛知 (県庁所在地) |
| Toyota | 豊田 | |
| Tsu | 津 | 三重 (県庁所在地) |
| Yokkaichi | 四日市 | |
| Nara | 奈良 | 奈良 (県庁所在地) |
| OoTsu | 大津 | 滋賀 (県庁所在地) |
| Kusatsu | 草津 | |
| Kyoto | 京都 | 京都 (県庁所在地) |
| Osaka | 大阪 | 大阪 (県庁所在地) |
| Sakai | 堺 | |
| Higashiosaka | 東大阪 | |
| Hirakata | 枚方 | |
| Toyonaka | 豊中 | |
| Wakayama | 和歌山 | 和歌山 (県庁所在地) |
| Kobe | 神戸 | 兵庫 (県庁所在地) |
| Himeji | 姫路 | |
| Tottori | 鳥取 | 鳥取 (県庁所在地) |
| Matsue | 松江 | 島根 (県庁所在地) |
| Izumo | 出雲 | |
| Okayama | 岡山 | 岡山 (県庁所在地) |
| Kurashiki | 倉敷 | |
| Hiroshima | 広島 | 広島 (県庁所在地) |
| Yamaguchi | 山口 | 山口 (県庁所在地) |
| Shimonoseki | 下関 | |
| Takamatsu | 高松 | 香川 (県庁所在地) |
| Tokushima | 徳島 | 徳島 (県庁所在地) |
| Matsuyama | 松山 | 愛媛 (県庁所在地) |
| Kohchi | 高知 | 高知 (県庁所在地) |
| Fukuoka | 福岡 | 福岡 (県庁所在地) |
| Kitakyushu | 北九州 | |
| Kurume | 久留米 | |
| Saga | 佐賀 | 佐賀 (県庁所在地) |
| Nagasaki | 長崎 | 長崎 (県庁所在地) |
| Sasebo | 佐世保 | |
| Kumamoto | 熊本 | 熊本 (県庁所在地) |
| Oita | 大分 | 大分 (県庁所在地) |
| Beppu | 別府 | |
| Miyazaki | 宮崎 | 宮崎 (県庁所在地) |
| Kagoshima | 鹿児島 | 鹿児島 (県庁所在地) |
| Naha | 那覇 | 沖縄 (県庁所在地) |
| Okinawa | 沖縄 |
※ 英語では、福岡市、大分市、京都府、東京都などの「都道府県」は そのまま Fukuoka, Oita, Kyoto, Tokyo など、市や県をつけないことが多いです。
※ 「市」をつけたい場合は Fukuoka-shi, Fukuokashi と表記します。
※ 福岡県などの「県」は Fukuoka Prefecture となります。台湾など別の国では「県」を county としているところもあります。
まとめ
東アジアの都市・街の英語一覧、いかがでしたでしょうか。あなたの役に立つことを願っています。ご参考までに。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
※ 本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。













