tariff の意味と簡単な使い方【音読用例文あり】

2023年9月4日

tariff の意味と簡単な使い方【音読用例文あり】

tariff を用いて「サービス料の詳細については、料金表で確認できます」は、英語でどう表現すればよいでしょうか?

今回はこの単語について、簡単にお伝えします。




tariff の意味と簡単な使い方

tariff は「関税」「関税表」「料金表」という意味の名詞になります。この単語は「国が入出国のときにとる料金・サービスや商品にかかる料金表」という意味です。具体的にどのように使われるかは、下の例文を確認してください。

 

例文

There is a high statutory tariff on wool cloth.
毛皮服には国が定めた高い関税があります

The country set a tariff of 15% on accessory.
国は、アクセサリーに15%の関税を設定しました

They set the minimum customs’ tariff on imports at 5 percent.
彼らは輸入品に対する最低関税率を5%としました

You can refer to our tariff of charges for details of the services.
サービス料の詳細については、料金表で確認できます

The municipal assembly passed an act reducing discriminating tariff rates.
市議会は、差別関税を引き下げる法案を可決しました

There is no statutory rule governing the procedure for deciding a retaliatory tariff.
報復関税を決定するための手続きの規定ルールがありません

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。必要な方は身につけておくとよいと思います。ご参考までに。

tariff
関税、関税表、料金表

custom
関税、習慣、顧客

wool
羊毛

cloth
衣服

accessory
付属品、アクセサリー

minimum
最低限の

refer to …
… を参照する

charge
料金、チャージ

import
輸入

municipal
市の、都市の、地方自治体の

assembly
議会

pass
通る、進む、すぎる、通過する

act
条例、法令

reduce
減らす

discriminate
区別する、差別する

rate

statutory
国定の、法令の

govern
統治する、管理する、抑制する、決定する

retaliatory
報復的な

 


最後まで読んでくださり、ありがとうございました。