barge の意味と簡単な使い方【音読用例文あり】
2024年12月3日
barge を用いて「平底の船には車両が積まれていた」「彼は群衆の中を通り抜けた」は、英語でどう表現すればよいでしょうか?今回はこの単語について、簡単にお伝えします。
barge の意味と簡単な使い方
barge は「平底の船」「割り込む」という意味になります。「平底の船」は、荷物や車両などを川の反対側まで運ぶ船のことです。「割り込む」は、力強く大まかに動き割って入るときに使います。具体的にどのように使われるかは、下の例文を確認してください。
例文
Don’t barge in.
割り込まないでください
Sorry to barge in.
割り込んでごめんなさい
Sorry for barging in.
おじゃましてごめんなさい (知り合いの家で、知り合いの家族に言うなど)
I crossed the river by a barge.
はしけで川を渡りました
Don’t barge into the conversation.
会話に割り込まないでください
He barged his way through a crowd.
彼は群衆の中を通り抜けた
The barge was loaded with vehicles.
平底の船には車両が積まれていた
The lady barged past me in the queue.
その女性は私の前を過ぎて列に割り込んだ
He sank the barge by making a hole in its bottom.
彼ははしけの底に穴をあけて沈めた
まとめ
いかがでしたでしょうか。私はこの単語を英語での会話であまりないように思います。旅行中に barge に乗ったときには使いました。必要な方は身につけておくとよいと思います。ご参考までに。
barge
平底の船、割り込む
cross
渡る
crowd
群衆
queue
列
past
過ぎた、過去の、終わった
load
荷物、積む
vehicle
車両
sink
沈む、沈没する、台所の流し
bottom
底
・【ship, boat, vessel の違い】舟・船の英語
・cast の意味と簡単な使い方【音読用例文あり】
・restless の意味と簡単な使い方【音読用例文あり】
・toggle の意味と簡単な使い方【音読用例文あり】
・mitigate の意味と簡単な使い方【音読用例文あり】
・coercion の意味と簡単な使い方【音読用例文あり】
・hatch の意味と簡単な使い方【英語表現・例文あり】【ハッチ】
・「右左・前後ろ・前後左右」の英語表現【英会話用例文あり】
※ 本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。
関連記事
【フラワー】「花」の名前の英語一覧155種【例文あり】
たとえば、以下の「花」は英語で何と表現すればよいのでしょうか? サクラ コスモス ...
授業で使う英語表現・例文200フレーズ【小学校・中学校・高校】
「学校の授業で英語を話さなければいけない」 先生も生徒も、英語の授業で英語で話す ...
【地域別】世界各国の国名・首都の英語一覧【音声・早見表あり】
世界の国々に関して、たとえば次のように思ったことはありませんか? 「あの国の首都 ...
1日から31日までの英語表記一覧表【単語・スペル・音声あり】
この記事では「1日から31日まで」の英単語・英語表記について、一覧で簡単にまとめ ...
「料理」で使う英語表現69選【例文】【切る・焼くなど】
たとえば、以下の料理で使われる動詞は英語でどのように表現したらよいでしょうか? ...
「果物・フルーツ」の英語一覧58種類【例文あり】
今回は「くだもの・果物・フルーツ」の英語表現について、一覧にして簡単にお伝えしま ...
色の英語一覧・見本350種類【HTMLカラーコード・HEX・RGB】
たとえば、以下の「色」は英語で何と表現すればよいのでしょうか? 水色 藍色 空色 ...
if I could の意味と簡単な使い方【例文あり】
if I could ~ はよく英会話で使います。このフレーズを用いて「できたら ...
acclaim の意味と簡単な使い方【音読用例文あり】
acclaim を用いて「この公演は非常に高い評価を得ています」は、英語でどう表 ...
happenstance の意味と簡単な使い方【音読用例文あり】
happenstance を用いて「出会いは旅行中の偶然の出来事だった」「偶然な ...
【プロポーション】proportion の意味と使い方【英語例文あり】
proportion を用いて「行動量に比例して成功することができます」は、英語 ...
「じゃんけんポイ」の英語表現【方法・英会話用例文あり】
ジャンケンで、たとえば以下は英語で何と表現すればよいのでしょうか? 「じゃんけん ...