postwar の意味と簡単な使い方【音読用例文あり】

2024年5月5日

postwar の意味と簡単な使い方【音読用例文あり】

postwar を用いて「彼らは戦後のインフレと戦った」は、英語でどう表現すればよいでしょうか?今回はこの単語について、簡単にお伝えします。




postwar の意味と簡単な使い方

postwar「戦後の」という意味になります。特に、第1次世界大戦後、第2次世界大戦後を指すことが多いです。具体的には、例文をご確認ください。

 

例文

They fought postwar inflation.
彼らは戦後のインフレと戦った

Some foreign countries supported postwar Japan.
諸外国が戦後日本をサポートした

He had launched a business during the postwar period.
彼は戦後に起業した

Postwar literature in this country reflected themes of longing.
この国の戦後文学は、憧れのテーマを反映していた

The successive prime ministers drove postwar economic growth.
歴代の総理大臣が、戦後の経済成長をけん引した

Postwar prosperity led to increased urbanization in the capital city.
戦後の繁栄は首都の都市化を促進した

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。私はあまり英会話シーンではこの単語を使ってはきませんでした。しかし、映画などのコンテンツでは出てくる単語でした。必要な方は身につけておくとよいと思います。ご参考までに。

postwar
戦後の

inflation
インフレ (お金の価値↓物の価値↑)

successive
連続する、継続的な

 


最後まで読んでくださり、ありがとうございました。