英語で道案内するときの英会話表現142パターン【音声・例文あり】
たとえば、以下は英語でどのように表現したらよいのでしょうか?
「次の交差点を左へ曲がってください」
「私も同じ方向に行くので、競技場まで案内します」
「この道をまっすぐ進んで、次の信号を右に曲がってください」
「駅まで行くには、ここをまっすぐ行って次の交差点を右に曲がり、直進すると左側に見えます」
今回は以下の2つのパターンの英語表現について、詳しくお伝えします。
- 一緒に行くときの「道案内」英語表現
- 具体的に道順を説明するときの「道案内」英語表現
「Google Map を見てもわからない」と尋ねてくる場合もあります。そんな時に困らないよう、ぜひ最後までご確認ください。
英語で道案内するときの英会話表現142フレーズ
ここからは英語で道案内するときの英会話表現について、例文を交えてお伝えします。音声もあるので、練習も可能です。
道を聞かれたときの英語表現
あなたが英語で道を聞かれたときに、以下のように尋ねられる・・・そういう表現例です。
Could you draw me a map?
地図を描いていただけませんか?
How can we get to the station?
駅はどう行けばいいですか?
Please tell me the way to the station.
駅までの道を教えてください
Could you guide me to the taxi stand?
タクシー乗り場まで案内してもらえますか?
What’s the best way to reach the station?
駅への最良のアクセス方法は?
Please show me the way to the taxi stand.
タクシー乗り場までの道を教えてください
Do you know where British Embassy Tokyo is?
英国大使館の場所を知っていますか?
Is it possible to walk to the Shimbashi Station?
新橋駅まで歩けますか?
Is this the right way to Shinmejiro-dori Avenue?
新目白通りへは、この道であってますか?
Is this the correct route to Shinmejiro-dori Avenue?
新目白通りへは、この道であってますか?
Could you tell me how to get to the nearest station?
最寄り駅までどう行けばよいか教えてください
Could you provide directions to the nearest station?
最寄り駅までの道順を教えていただけますか?
あなたが一緒に行くときの英語表現
あれこれ言わなくてすむので、楽といえば楽です。
Follow me.
ついてきて
I’ll take you there.
そこまでお連れします
I’ll take the lead. Follow me.
私が先導します。ついてきて
Please follow me to the room.
お部屋までついてきてください
I’ll drive you there if you want.
もしよかったら、そこまで乗せていきますよ (使い方注意!)
Shall I go with you? I’ll show you the way.
一緒に行きましょうか?道案内します
I’m going in the same direction, so let me take you to the stadium.
私も同じ方向に行くので、競技場まで案内します
道案内を断る時の英語表現
聞かれた場所がわからないなど、案内自体を断るときに使用する表現です。
I’m a stranger here.
私もここは不慣れなのです
Let me ask somebody.
誰か他の人に聞いてみましょうか?
Please ask someone else.
他の人に聞いてください
I’m not familiar with this area.
このあたりに詳しくないです
Sorry, I’m not sure where that is.
ごめんなさい。私にはそれがどこかはわからないです
There is a tourist information center near here.
この近くに旅行者の情報センターがありますよ
I’m sorry, I’m not sure. I’m not from around here.
ごめんなさい。私はこの辺の人ではないのでわかりません
具体的に道順を説明するときの英語表現
ここからは具体的に道を説明する例文を紹介します。状況に合わせて場所などを変えてください。これらの例文は、屋外の道案内だけではなく屋内のものもあります。
- まっすぐ進む
- 右へ曲がる
- 左へ曲がる
- 坂・階段・エレベーターなどを上る
- 坂・階段・エレベーターなどを下る
- 通り過ぎる
- 川などの上を超える
- 橋などの下をくぐる
- 沿って行く
- 道を渡る
go straight : まっすぐ進む
Go straight.
まっすぐ進んでください
Go straight for three blocks.
3ブロックまっすぐ進んでください
Go straight up along the road.
この道をまっすぐ行ってください
Go straight ahead along the street.
その道沿いにまっすぐ進んでください
Go straight ahead for about 400 meters.
約400メートルまっすぐ進んでください
Go straight on and you will find the restroom on your right.
まっすぐ進むと休憩室が右側に見えます
If you go straight down along the road, the building will be there.
このまま道をまっすぐ進めば、そこにその建物があります
turn right : 右に曲がる
Turn right at the next corner.
次の角を右に曲がってください
Turn right at the next crossroads.
次の交差点を右に曲がってください
Turn right at the second traffic lights.
2つ目の信号を右に曲がってください
Turn right beyond the convenience store.
コンビニを過ぎたら、右に曲がってください
Turn right in about three hundred meters.
300メートルほどのところを右へ曲がってください
Go straight along this street as far as the next stoplight and turn right.
この道をまっすぐ進んで、次の信号を右に曲がってください
turn left : 左に曲がる
Turn left there.
そこを左に曲がってください
Turn left at the next light.
次の信号を左へ曲がってください
Turn left at the traffic light.
その信号を左へ曲がってください
Turn left at the next intersection.
次の交差点を左へ曲がってください
Go straight, and then turn left at the second corner.
まっすぐ進んで、それから2つ目の角を左に曲がってください
You’re going the wrong way. Go back the way you came and turn left.
道、間違ってますよ。来た道を戻って左に曲がってください
take を用いた「曲がる」英語表現
Take the first street on the left.
最初の通りを左に入ってください
Take the third street on the right.
3番目の道を右に入ってください
go up : 坂・階段・エレベーターなどを上る
Go up the stairs.
階段を上ってください
Go up in the elevator.
エレベーターで上に上がってください
Go up the gentle slope.
ゆるい坂を上ってください
Go up two floors using those stairs.
その階段で2フロア上がってください
Go up three flights of stairs, then go straight ahead.
階段を上って3つ上の階に行き、そのまままっすぐ進んでください
Go up this street until you reach the wooden bridge.
木製の橋に着くまでこの道を上ってください
go down : 坂・階段を下りる・まっすぐ進む
go down | 坂を下る 階段を下りる エレベーターなどで下りる |
まっすぐ進む |
※ go down には2つの意味があるので注意
Go down at the fork.
分岐点はまっすぐ進んでください
Go down this steep slope.
この急な坂を下りてください
Go down with the escalator.
エスカレーターで下の階に行ってください
Go down the stairs and turn right.
階段を下りて、右に曲がってください
Go down the cross street to the station.
交差点を通って駅に向かってください
You need to go back, then go down two flights of stairs.
戻って、それから2階分階段を下りてください
Go down this street until you see the bus station at the corner.
角にあるバス停が見えるまで、まっすぐ歩いてください
Go down to the end of the street. You can reach the station that way.
突き当たりまで行ってください。それで駅に着きます
take を用いた「階段を上がる・下りる」英語表現
Take the stairs up to the fifth floor, then go straight.
5階まで階段で上がって、まっすぐ行ってください
Take the stairs down to the first basement floor, and the parking lot is right there.
その階段で地下1階まで下りると、駐車場がすぐそこにありますよ
pass : 通り過ぎる
Pass through the gate.
その門を通り過ぎてください
Pass the firehouse and turn left at the next light.
消防署を通り過ぎて、次の信号を左に曲がってください
past: 通り過ぎる
Walk past the bank.
銀行を通り過ぎてください
Go past the crossing.
交差点は通り過ぎてください
Walk past the intersection and you’ll see it.
交差点を過ぎると、見えますよ
go over : 川などの上を超える
Go over the river.
川を超えてください
Go over the bridge.
橋を超えてください
go under : 橋などの下をくぐる
Go under the elevated station.
高架駅の下をくぐってください
Go under the overhead railroad.
鉄道の下をくぐってください
go along : 沿って行く
Go along the street and turn right.
道沿いに進んで右に曲がってください
Go along this street for five minutes.
この通りに沿って、5分歩いてください
cross : 渡る
Cross the street.
道を渡ってください
Cross the bridge.
橋を渡ってください
Cross the intersection.
交差点を渡ってください
Cross the railroad crossing.
踏切を渡ってください
Cross the street and it’s right there.
道を渡ると、すぐそこにあります
Cross the street at the pedestrian crossing.
横断歩道で道を渡ってください
Don’t cross the road. The house is on this side.
反対側に渡らないで。その家はこちら側にあります
There is a bridge to cross over to the other side of the river. Cross the river.
反対側にかかる橋があります。川を渡ってください
go : 行く
You need to go back the way you came.
来た道を戻ってください
Keep going until you reach the end of the hallway.
廊下のつきあたりまで、まっすぐ進んでください
walk: 歩く
Keep walking straight until you see the post office.
郵便局が見えるまで歩いてください
Walk down two more floors, then continue straight.
2階下まで階段で下りたあと、まっすぐ進んでください
Take the stairs down to the ground floor, then walk straight until you see the reception.
1階まで降りて、受付が見えるまでまっすぐ進んでください ※ 階数の数え方は国によって違います
follow : 沿って行く
Follow this road.
この道沿いに進んでください
Follow this road for about five minutes.
この道沿いを5分ほど進んでください
目的地の場所を伝える英語表現
目的地の場所を伝える表現です。ジェスチャーや持っているスマホなども使って説明できるとよいと思います。
It’s that way.
あちらです (指さすなどのジェスチャーなどとあわせて)
It’s right here.
この場所が目的地です (スマホアプリなどで指し示しながら)
It’s on this side.
こちら側にあります
It’s on your left.
あなたの左側にあります
It’s on your right.
あなたの右側にあります
You’re right here.
あなたは今ここにいます (スマホアプリなどで指し示しながら)
It’ll be on your right.
右側にあります
It’s near the corner.
角の近くにあります
It’s on Orchard road.
Orchard通りにあります
It’s across the street.
道の反対側にあります
It’s around the hotel.
ホテルの周りにあります
It’s on the second floor.
2階にあります
It’s opposite the factory.
工場の向かいにあります
You’ll see it on your right.
右側に見えてきます
It’s beside the restaurant.
レストランのそばにあります
It’s next to a shopping mall.
ショッピングモールの隣にあるよ
It’s across from the city hall.
市役所の向かいにあります
It’s in front of the taxi stand.
タクシー乗り場の前にあります
The store is just up this path.
この道を抜けたら、その店がありますよ
It’s at the end of the ocean road.
オーシャンロードの突き当りにあります。オーシャンロードの最後にあります
It’s behind the convenience store.
コンビニの裏にあります
It’s across the street from the outlet.
アウトレットから道を渡って、反対側にあります
We’re here on the Meiji-dori Avenue.
私たちは明治通りにいます
It’s in between the bank and the station.
駅と銀行の間にあります
It’s a very tall building. You can’t miss it.
とても高い建物です。見逃すことはないです
You’ll find the police box next to the bank.
銀行の隣に派出所があります
You’ll see a big white building on your left.
左側に大きな白い建物が見えます
The police station is just around the corner.
警察署は角を曲がったすぐのところにあります
The station entrance is opposite the hospital.
駅の入り口は病院の向かい側にあります
If you turn right there, you will see a shopping area.
そこを右に曲がったら、商店街が見えるでしょう (行った先の説明などで)
It’s on the corner of the national road and Sanbi Avenue.
それは国道とサンビ大通りの角にあります
You can take the monorail and get off at Central Station.
モノレールに乗って、中央駅で降りてください
The pharmacy is between the bookstore and the restaurant.
薬局は本屋とレストランの間にあります
目的地までの距離・周囲の状況を伝える英語表現
たとえば道が混んでいる、距離が近い・遠い、目印となる建物など周囲の状況を伝える表現です。
It’s quite close.
すぐ近くです
It’s a long walk.
歩くと遠いです
You cannot miss it.
見逃さないです。行けばわかります
It’s quite a long way.
かなり遠いです
It’s a very busy road.
道はとても混んでいます
It’s pretty far from here.
ここからかなり遠いです
The shrine really stands out.
神社が目立ちます
There is a post office nearby.
近くに郵便局があります
To get there, a walk is faster than a taxi.
そこへなら、タクシーより歩いたほうが早いよ
There is an Indian restaurant near there.
その近くにインド料理屋があります
The large signboard is a landmark to the hotel.
その大きい看板がホテルの目印になります
You’ll find the cafe next to the subway entrance.
カフェは地下鉄の入口の隣にあります
It’s a long way to walk. Maybe you should take a taxi.
歩くのには遠いです。タクシーに乗ったほうがよいと思います
目的地までかかる時間を伝える英語表現
目的地までの時間を伝える表現です。It takes (時間) の形はよく使います。
It’s just five minutes away.
5分ほどです
It takes about ten minutes on foot.
徒歩10分ほどかかります
It’s about a 5-minute walk from here.
ここから徒歩約5分です
It only takes a few minutes to walk to the station.
駅まで歩くのに2、3分しかかかりません
It takes a long time to walk from here to the stadium.
ここから競技場までは歩くと、だいぶかかります
It’s not that far from here. It’s just a three‑minute walk.
ここからはそんなに遠くないです。徒歩3分くらいで着きます
It takes about 10 minutes by taxi. It’s faster if you walk.
タクシーだと10分ぐらいかかります。歩いたほうが早いです
It takes less than a three‑minute walk from here to the Museum of Modern Art.
ここから近代美術館までは、徒歩3分以内で着きます
まとめ
いかがでしたでしょうか。日本に訪問する海外の人たちは年々増えています。日本国内にいても英語で道案内する機会も増えるでしょう。
また、英語で道案内できるようになると、外国で道を聞くときにも役に立ちます。アプリだけでは道や場所がわからないこともあるかもしれません。そのときに役立てていただけたらうれしいです。
go straight
まっすぐ行く
turn right
右へ曲がる
turn left
左へ曲がる
go up
坂・階段を上る、エレベータで上の階へ行く
go down
坂・階段を下りる、エレベータで下の階へ行く
pass
通り過ぎる
go over
上を超えて
go under
下をくぐって
go along
沿って行く
cross
反対側へ行く
landmark
目印
it takes (時間)
(時間)がかかる
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
※ 本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。