at hand の意味と簡単な使い方【音読用例文あり】
at hand を用いて「危機が近づいています」は、英語でどう表現すればよいでしょうか?今回はこのフレーズについて、簡単にお伝えします。
at hand の意味と簡単な使い方
at hand は「手元に」「近い将来に」という意味です。このフレーズは以下のように使います。具体的にどのように使われるかは、下の例文を確認してください。
- 近くにある
- 時間的に近い
- 必要なときにすぐ手に届く
例文
A crisis is at hand.
危機が近づいています
That is not at hand to help.
手元にそれはありません
There are three issues at hand.
ここに3つの問題があります
She dispatched the matter at hand.
彼女はすぐに問題を処理します
The further information was readily at hand.
さらなる情報はすぐに手元にあります
まとめ
いかがでしたでしょうか。私はこのフレーズを英会話シーンで使ったことはありません。しかし、テスト対策など必要な方は身につけておくとよいと思います。ご参考までに。
at hand
手元に、近い将来に
crisis
危機
dispatch
配置する、処理する、派遣する
readily
容易に、たやすく
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。