construct の意味と簡単な使い方【音読用例文あり】
construct を用いて「彼女は首尾一貫とした理論を構築していませんでした」は、英語でどのように表現すればよいでしょうか?今回はこの単語について、簡単にお伝えします。
construct の意味と簡単な使い方
construct は「概念」「構築物」「構築する」「組み立てる」という意味の名詞・動詞です。この単語は以下のように使います。具体的にどのように使われるかは、下の例文を確認してください。
- 機械・建物などを何かを作る
- 構築・形成された物理的なもの
- さまざまな概念を一定期間かけてまとめ、理論を形成する
- 主観的で経験則に基づいていない概念・理論・アイディア
動詞 – 例文
He constructed pieces of art.
彼は芸術作品を作りました
She did not construct a coherent theory.
彼女は首尾一貫とした理論を構築していませんでした
They help the local people to construct roads.
彼らは地元の人々の道路建設を支援している
He needed the ability to construct a logical argument.
彼には論理的な議論を構築する能力が必要でした
He tried to construct a graph with an arbitrary number.
彼は任意の数値を使って、グラフを作成しようとしました
The company constructed the skyscraper near the station.
その会社は駅近くに超高層ビルを建設しました
Let’s construct a rectangle that is 5 centimeters wide and 4 centimeters high.
横5センチ、高さ4センチの長方形を作りましょう
He and his friends used their skills in working with metal to construct small aircraft.
彼と彼の友人たちは、金属加工のスキルを活かして小型飛行機を作りました
名詞 – 例文
I cannot consider the culture as a linguistic construct.
その文化を、言語的構成要素として考えることはできない
The robot is a humanoid construct of mechanical origin.
そのロボットは、機械的に作られた人型構造物です
まとめ
いかがでしたでしょうか。私はこの単語を英会話シーンで使ったことはないように思います。しかし、使う人は使うのではないでしょうか。必要な方は身につけておくとよいかもしれません。ご参考までに。
construct
概念、構築物、構築する、組み立てる
coherent
首尾一貫とした
theory
理論
local people
地元の人々
logical
理論的な
argument
議論
ability
能力
graph
グラフ
arbitrary
任意の
skyscraper
超高層ビル
rectangle
長方形
wide
幅
height
高さ
aircraft
飛行機
linguistic
言語的
humanoid
人型
mechanical
機械的な
origin
起源
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。