率直に述べるときに使う英単語・英語表現4選【例文あり】
意見を単刀直入に、率直に、正直に言いたいときがあるかもしれません。
たとえば
「率直な意見を聞きたいです」
「正直に言うと、私はそれが良いとは思えません」
「率直に言って、できるかどうかはわからないです」
などです。これらはどのように英語で表現すればよいのでしょうか?
今回は意見を率直に述べるときに使う英単語・英語表現について、簡単にお伝えします。
率直に述べるときに使う英単語・英語表現
to be direct | 率直に言えば |
frank, frankly | 率直な、率直に |
to be honest | 正直に言うと |
actually | 実は、実際に |
※ 各表現をクリックすると、関連箇所にページ内移動します。
to be direct : 率直に言えば
to be direct は「率直に言えば」という意味です。
There are some problems to be direct.
率直に言って、問題があります
Well, to be direct about answering your question, I don’t know if I can do it.
ええと、率直に言って、できるかどうかはわからないです
frank, frankly : 率直な、率直に
frank は「率直な」、frankly は「率直に」という意味です。
Let me hear your frank opinion.
率直な意見を聞きたいです
We are happy to hear your frank opinion.
率直な意見をありがとうございます
I can’t believe that that is humanly possible, frankly.
率直に人間技とは思えないです
Frankly speaking, I don’t think that it is a good thing.
率直なところ、私はそれが良いとは思えません
to be honest : 正直に言うと
honest は「正直な」という意味です。そして to be honest は文頭で使うことで「正直に言うと」という意味になります。
To be honest, it seems strange to you.
正直に言って、あなたにとっては不思議に思えるかもしれません
I would like to express my honest opinion.
率直な意見を申し上げたい
To be completely honest with you, you look fat in it.
正直に言うと、太って見えるよ
To be honest, I should have called you when I arrived.
正直に言って、着いたときにあなたに電話するべきでした
actually : 実は、実際に
actually は「実は」「実際に」という意味です。
I actually think her to be married.
実は、私は彼女が結婚していると思っているんです
After all, no one is in favor of the plan, actually.
結局、実際誰もその計画に賛成できないのです
また、例文の発音を確認したい方は以下のページを参考にしてください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。実際に仕事や日常で使えるようになって初めて身に着いたと言えます。身につけるためにもぜひこの記事を見ているタイミングで、何度も音読して身に着けていただけたらうれしいです。
to be direct
率直に言えば
frank
率直な
frankly
率直に
honest
正直な
to be honest
正直に言えば
actually
実は、実際に