commodity の意味と簡単な使い方【音読用例文あり】
commodity は「商品」「価値のある物」という意味です。今回はこの単語について、簡単にお伝えします。
commodity の意味と簡単な使い方
commodity は「商品」「価値のある物」という意味です。売り買いできる物、高価なものでも使うことができます。形のある油・金属・食料品や、形のない時間・エネルギーなど幅広く使用可能です。具体的にどのように使われるかは、下の例文を確認してください。
例文
Time is a precious commodity.
時間は貴重なものです
Energy is a necessary commodity.
エネルギーは必要な商品です
She is the most marketable commodity.
彼女は、最も市場性のある人物です
She met with lots of commodity groups.
彼女は、多くの価値のあるグループと出会いました
It’s commodity prices like aquatic products.
水産物の価格のようです
Heavy oil is becoming a rare commodity here.
ここでは、重油はレアな商品になっています
He enhanced the luxury commodity aura of his products.
彼は、製品に対する高級品感を強めました
They are much more profitable than a lot of the other commodity brands.
彼らは他の多くの商品ブランドより、はるかに収益性があります
まとめ
いかがでしたでしょうか。必要な方は身につけておくとよいと思います。ご参考までに。
commodity
商品、価値のある物
precious
貴重な
necessary
必要な
marketable
市場性のある、売れる
profitable
有益な、もうかる、ためになる
aquatic
水産の、水の中の
heavy oil
重油
rare
レア、まれな
luxury
高級感のある
enhance
強化する
aura
オーラ
brand
ブランド、商標、銘柄、品質、種類
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。