suggest と recommend の違いとは?【解説・例文あり】
英語を勉強していて suggest と recommend の違いが気になったことはないでしょうか?どちらも似たような意味です。
今回はその違いについて、簡単にお伝えします。
suggest と recommend の違い
suggest | アイディア、考え、行動などを伝える |
---|---|
recommend | 何かを達成するための具体的な行動を伝える |
・suggest は、ちょっとした提案
・recommend は、具体性があり実施したほうがいいという推薦のニュアンス
suggest の例文
suggest は「提案する」という意味です。ちょっとした提案は suggest で!
I suggest getting a taxi.
タクシーを捕まえたらどう?
I suggest we should meet up at the lounge.
私は、ラウンジで待ち合わせたほうがいいと思います
She suggested getting in the car.
彼女は、車に乗ることを提案した
I suggested she should see a doctor.
彼女は医者に診てもらった方がいいと提案した
I suggested not drinking it at the place.
その場では飲まないことを提案しました
I want to suggest a couple of ways to think about what you mentioned.
あなたが挙げたことについて、いくつか方法を提案したい
recommend の例文
recommend は「推薦する」という意味です。具体的な提案は recommend で!
He recommended eating the local food.
おすすめはその郷土料理を食べることと彼は薦めてきました
I recommended you should leave now.
私は、今すぐ離れたほうがいいと勧めました
I recommended them another restaurant.
私は、彼らに別の店をおススメしました
She recommended you read his book called “Happiness.”
彼女は、あなたに彼の本 “Happiness” を読むことをお勧めしました
We highly recommend you should start a small business first.
私は、あなたに最初は小さなビジネスから始めることをお勧めします
The entrepreneur recommended writing my dream job down on paper.
彼は、私の夢の仕事を紙に書きだすことを勧めました
まとめ
いかがでしたでしょうか。まとめると以下の通りとなります。ご参考までに。
suggest : 意見や考え、アイディアを述べる。ちょっとした提案の感じ
recommend : 目標達成のための具体的なおススメ。ぜひ!という感じ