「予感」「直感」の英語表現4選【英会話用例文あり】

2025年1月18日

「予感」「直感」の英語表現4選【英会話用例文あり】

たとえば、以下は英語でどのように表現すればよいのでしょうか?

「ただの直感です」
「何かがおかしいと感じました」
「奴らが何かたくらんでいるような気がします」
「来年は素晴らしい年になりそうな予感がします」

今回は「予感」「直感」の英語表現について、簡単にお伝えします。




「予感」「直感」の英語表現で用いる英単語一覧

feeling 感じ、感覚
sense 感覚、感じ取る
intuition 勘、直感
hunch 勘、予感、直感

そのほかの「予感」の英語表現もあわせてご確認ください




「予感」「直感」の英語表現

ここからは上記で挙げた英単語を用いた「予感」「直感」の英語表現について、順番にお伝えします。

 

feeling の例文

feeling「感じ」「感覚」という意味です。have a feeling, get a feeling で「気がする」「予感がする」を表現します。

I’ve got a bad feeling about this.
嫌な予感がしてきた

I have a feeling the team will win.
そのチームが勝つ気がします

I have a bad feeling he’s still alive.
まだ奴が生きているイヤな予感がしています

I have a feeling that guy will come.
奴が来る予感がします

I have a feeling the boss will take offense.
上司に怒られそうな気がします

I have a good feeling something will go well.
うまくいく予感がします

I have a good feeling next year will be great.
来年は素晴らしい年になりそうな予感がします

I got a good feeling that today is a great day.
今日はいい一日になるようないい予感があったんです

I have a feeling that they are up to something.
奴らが何かたくらんでいるような気がします

I have a good feeling I will win the lottery now.
今なら宝くじが当たりそうな気がする

I have a bad feeling that the rainy days will continue.
雨の日が続きそうな嫌な予感がします

I have a bad feeling that he will not do his homework.
彼は宿題をしないという悪い予感があります

I’ve got a bad feeling that the scheme will not go well.
その計画はうまくいかない気がします

I’ve got a good feeling that I will have a wonderful encounter this time.
今回は素敵な出会いがありそうな気がしています

I have a bad feeling that it’s not going to be sunny here for a while.
しばらくここは晴れないような気がします

I have a bad feeling that the sea is going to be rough from now on.
これから海は荒れるような悪い予感がします

 

 

sense の例文

sense「感覚」「感じ取る」という意味です。

I sensed something was amiss.
何かがおかしいと感じました

I have a sense that things get better.
よくなっていく気がします

I have a sense that it will come to an end soon.
すぐに終わる気がします

I have a sense that they’re doing something wrong.
彼らは何か間違ったことをしているような予感がします

I have a sense that it will not be good if she should suffer.
彼女が苦しむのはよくない気がします

I now sense an undercurrent of resentment among the group.
今、グループの中に憤りの底流を感じます

 

 

intuition の例文

intuition「勘」「直感」という意味です。

I have an intuition that he would find it.
彼なら見つけてくれるだろうと直感しています

His intuition told him that she had spoken the lie.
彼女はウソをついていると、彼は感じた

My intuition tells me that things have been better since then.
そのとき以来、状況はよくなっていると感じています

I had an intuition that that guy would not get better anymore.
あの男はこれ以上よくならないんだという予感がありました

 

 

hunch の例文

hunch「勘」「予感」「直感」という意味です。

I have a hunch that she likes him.
彼女は彼が好きなんだと感じました

I have a hunch that they will cut the price for it soon.
すぐに値下げされそうな気がします

I have a hunch that the kid wants to go to the restroom.
その子はトイレに行きたがっている気がします

I have a hunch that the video game will be restocked at the beginning of December.
12月頭までに、そのゲームの入荷がある予感がします

 

 

そのほかの「予感」の英語表現例

ご参考までに。

That’s just a gut instinct.
ただの直感です

Something’s going wrong.
何かおかしい

His presentiment might be wrong.
彼の悪い予感は間違っているかもしれません

I have a premonition of an earthquake.
地震が起きる気がします

I am filled with a premonition of danger.
危険な予感でいっぱいです

I don’t have any evidence. He seems innocent.
何の証拠もないが、彼は無実のように思います

I had a gut instinct that led me to the new step.
直感が新しいステップへと導いてくれました

I have a presentiment that I will never see them again.
もう彼らとは会えない気がします

Something inside tells me that it will lead us to a bright future.
それが明るい未来につながっていると、心の中の何かが私に伝えるのです




まとめ

「予感」「直感」の英語表現、いかがでしたでしょうか。身につけるためにこの記事を活用していただけたらうれしいです。ご参考までに。

feeling
感じ、感覚

sense
感覚、感じ取る

intuition
勘、直感

hunch
勘、予感、直感

gut
腸、はらわた

instinct
勘、直感、本能

premonition
悪い予感

presentiment
悪い予感

alive
生きている

take offense
気を悪くする、気分を害する

win the lottery
宝くじに当たる

scheme
案、計画

encounter
出会い

for a while
しばらくの間

from now on
今から、これから

rough
荒れる

amiss
不都合で、故障して、間違いで (形容詞、副詞)

undercurrent
底流

resentment
恨み

suffer
苦しむ

cut the price
値下げする

restock
再入荷する

the beginning of …
… の初め

be filled with …
… でいっぱい、… で満たされる

innocent
無実

evidence
証拠

lead A to B
A を B に導く

 


最後まで読んでくださり、ありがとうございました。