do の熟語・英語表現・フレーズ・イディオム38選【例文あり】
do を使った熟語の中で、ビジネスや日常会話で使うことができる表現を厳選しました。
また、熟語とその意味だけではなく、各熟語に対し、例文を複数掲載しています。この記事で、身につけるきっかけにしていただけたらうれしいです。
do の熟語・英語表現・フレーズ・イディオム 一覧
do … a favor | … に親切にする ・… の頼みごとを聞く ・… の困っていることを助ける |
---|---|
do a good deed | 善行をする 良い行いをする |
do A about B | 何かを解決する ・何かに対処するために行動を起こす |
do as you would be done by | 自分がされたいように他人にもする ・他人の権利・尊厳を尊重する ・他人に嘘をついたり、裏切ったりしない ・他人に対して、思いやり・敬意を持って接する ・他人に対して、自分がされたくないようなことをしない |
do away with … | … を廃止する … を排除する ・何かを物理的に除去する ・何かの決まりを廃止する ・何かを否定し、存在を認めない |
do business with … | … とビジネスする ・商品の売買 ・サービスの提供 |
do … by heart | … を暗記する ※ 口語 ※ do の箇所は know, learn など他の動詞で代用されることもあります。 |
do credit to … | … の功績を認める ・… の努力・才能に敬意を表する ・… の能力・成し遂げたことを評価する |
do … down | … を下げる … を貶める … を損なう ・相手に恥を感じさせるために批判する ・他人の尊厳を失わせるために非難する |
do for … | … を殺す・… を傷つける ・何かをひどく傷つける ・誰かを傷つける・殺す … に役立つ・… のためにする ・… を助ける ・… に必要なものを提供する |
do … in | … を疲れさせる … を消耗させる … を殺す … を倒す ※ スラング |
do … in moderation | … をほどほどにする … を控えめにやる ・必要以上にしない ・… の強度を弱める ・バランスよく行う ・… の量・頻度を減らす ・過剰にならないようにする ※ do の箇所は eat, drink など他の動詞で代用されることもあります。 |
do justice to … | 正当に評価する ・何かの価値・重要性を認めて、適切に評価する |
do more harm than good | より多くの害を及ぼす ・よいことよりも悪いことの方が多い ・何かをやったせいで、状況が悪化する ・何かの行動・行為が、その目的・意図とは逆に、より多くの害を及ぼす ・何かを行った結果、得られる利益よりも、生じる損失・被害の方が大きい ・ある物事や状態が、その物事・状態によって得られる利益よりも、より多くの損害をもたらす |
do … on a whim | 思いつきで何かをする ※ do の箇所は go, buy など他の動詞で代用されることもあります。 |
do … on the sly | こっそり何かをする ※ do の箇所は go, buy など他の動詞で代用されることもあります。 |
do one’s best | 全力を尽くす ベストを尽くす ・何かの課題や目標を達成するために、自分のできる限りのことをする ・自分の持っている能力・努力をすべて使って、何かを成し遂げようとする |
do one’s part | 役割を果たす 自分の仕事をする 自分の責任を果たす ・自分が割り当てられた役割を、責任を持って果たす ・自分の役割を果たすことに責任感・貢献意欲をもって取り組む |
do or die | 死力を尽くす 勝負をかける 死に物狂いでやる ・生きるか死ぬかの賭けをする ・成功するためには死ぬ覚悟でやる必要がある ・成功するか失敗するかの瀬戸際で、死を覚悟して何かをする ・たとえ死んでも、勇敢・危険なことをしようと決心している ※ 名詞・動詞 |
do A out of B | A から B を奪う ・誰かから何かを得る ・不正な・不公正な方法で、誰かが何かを得る ※ フォーマルな表現ではありません。 |
do … over | … をやり直す ・何かに失敗したのでやり直す ・何かを改善するために、もう一度やり直す … を作り直す ・何かを壊してもう一度作り直す ・何かを完璧にするためにもう一度作り直す … を攻撃する ※ フォーマルな表現ではありません。 ・傷つけたり、ひどい目にあわせたりする |
do the impossible | 不可能なことをする ・何か難しいことに挑戦する ・常識では考えられないことを成し遂げる |
do the needful | 必要なことをする ・必要な手続きをとる ・具体的な内容を伝えずに相手に必要なことをするように依頼する |
do the right thing | 正しいことをする ・自分にとって最善の選択をする ・倫理や道徳にのっとった行動をする ・法律などに基づいて、正しいと判断されたことをする |
do the trick | うまくいく・薬などが効く ・目的を達成するために何かをする ・何かを解決するために何かをする |
do up … do … up |
… を準備する ・改善・強化してよりよくする … を飾る・改装する ・建物が魅力的に見えるように修理・装飾を施す … を着飾る ・服装・見た目を整える ・髪型・服が見栄えをよくする |
do well by … | … を大切にする … に親切にする ・人に対して良いことをする ・身近な人に対する愛情・尊敬を表す ・従業員・取引先などに対する誠意・配慮を表す |
do with … | … を扱う ・ある状況・事象に何らかの対処をする … と関係がある ・人・物と何らかの関係がある |
do without … | … なしですます ・あるものを持たずに行動する ・あることをしないで活動し続ける ・あるものを欠いた状態で、何とかやり過ごす |
do wonders for … | … に非常に良い影響を与える ・とても良い効果がある ・改善・非常に良い効果をもたらす |
do … wrong | 悪いことをする・間違ったことをする ・何かの不正を行う ・何かを間違ったやり方でやる ※ do の箇所は他の動詞で代用されることもあります。 |
can’t be doing with … | … に耐えられない ・… には興味はない ・… がイヤでしたくない ・… が面倒くさくてうんざりだ |
how are you doing? | お元気ですか? 調子はどうですか? |
that does it! | 終わりだ! もう我慢ならない! ・我慢の限界に達した ・ある状況が限界に達した ・誰か・何かが許容される限度を超えた ※ フォーマルな表現ではありません。 |
that’ll do! | もう十分だ! やめてくれ! ・子どもに「悪いことをするな」と伝える表現 ・誰かに悪いことをするのをやめるように伝える表現 |
that’s done it! | 終わりだ! もう我慢ならない! ・我慢の限界に達した ・ある状況が限界に達した ・誰か・何かが許容される限度を超えた ※ フォーマルな表現ではありません。 |
what’s doing …? | … はどうですか? ・何が起きたのかを尋ねる ・誰かの調子がどうかを尋ねる |
what’s done is done | もう仕方がない 過去は変えられない ・すでに起こってしまったことを変えることができない |
do の熟語・英語表現・フレーズ・イディオム 例文
do の熟語・英語表現・フレーズ・イディオムの例文は、以下の通りです。
do … a favor
do … a favor は「… に親切にする」という意味です。このフレーズは以下のように使います。
- … の頼みごとを聞く
- … の困っていることを助ける
Will you do me a favor?
お願いがあります
Could you do me a favor?
お願いがあります
You’re not doing me a favor by doing that.
そんなことをしても私のためにならない
I’ve done myself a favor by setting the goal so low.
目標をこんなに低く設定したのは、自分のためだ
Just do me a favor and pick up some eggs on your way home.
帰りに卵を買ってきてくれ
Can you do me a favor and turn off the audio on your way out?
お願いがあるんだが、帰り際に音声を消してくれないか?
do a good deed
do a good deed は「善行をする」「良い行いをする」という意味です。
She did a good deed by helping the elderly woman cross the street.
彼女は老女が道を渡るのを助けるという善行をした
The university students organized a fundraiser to do a good deed for the community.
大学生たちは、地域社会のために善行を行おうと募金活動を行った
do A about B
do A about B は「何かを解決する」という意味です。このフレーズは「何かに対処するために行動を起こす」ときに使います。
I need to do something about stress.
ストレスに対して何かをしなければならない
The minister promised to do everything in his power about the ongoing problems.
大臣は、現在進行中の問題について全力を尽くすと約束した
do as you would be done by
do as you would be done by は「自分がされたいように他人にもする」という意味です。このフレーズは以下のように使います。
- 他人の権利・尊厳を尊重する
- 他人に嘘をついたり、裏切ったりしない
- 他人に対して、思いやり・敬意を持って接する
- 他人に対して、自分がされたくないようなことをしない
Do as you would be done by.
自分がされたいように他人にもしましょう
Do as you would be done by, and practice integrity and honesty in your actions, just as you would expect others to do the same.
自分がされたいようにし、自分の行動において正直さ・誠実さを実践する
do away with …
do away with … は「… を廃止する」「… を排除する」という意味です。このフレーズは以下のように使います。
- 何かを物理的に除去する
- 何かの決まりを廃止する
- 何かを否定し、存在を認めない
I’m going to do away with all my old shoes.
古い靴はすべて処分するつもりだ
I’ve done away with the idea that I might not win.
勝てないかもしれないという考えは捨てた
do business with …
do business with … は「… とビジネスする」という意味です。このフレーズは以下のように使います。
- 商品の売買
- サービスの提供
It is our pleasure doing business with you.
御社と取引できて光栄です
The small businesses have done a lot of business with the local company for many years.
中小企業は長年、地元企業と多くの取引をしてきた
do … by heart
do … by heart は「… を暗記する」という意味です。このフレーズは主に口語で使用されます。do の箇所は know, learn など他の動詞で代用されることもあります。
I can do this song by heart.
この曲は暗譜できる
I’m going to do the poem by heart.
詩は暗記するつもりです
do credit to …
do credit to … は「… の功績を認める」という意味です。このフレーズは以下のように使います。
- … の努力・才能に敬意を表する
- … の能力・成し遂げたことを評価する
He did credit to his parents.
彼は両親の期待に応えた
His impressive performance did credit to his musical training.
彼の印象的なパフォーマンスは、彼の音楽的トレーニングの賜物だ
do … down
do … down は「… を下げる」「… を貶める」「… を損なう」という意味です。このフレーズは以下のように使います。
- 相手に恥を感じさせるために批判する
- 他人の尊厳を失わせるために非難する
The actor did his reputation down by cheating on her.
あの俳優は浮気をして評判を落とした
Some people did the movie down by giving it bad reviews.
この映画を貶める人もいた
do for …
do for … には、主に2つの意味があります。順にお伝えします。
このフレーズは以下のように使います。
- 何かをひどく傷つける
- 誰かを傷つける・殺す
The bushfire did for the hut.
山火事で小屋が焼失した
The typhoon did for the crops.
台風で作物が倒された
Once I am laid off, I’m done for.
解雇されたら、もう終わりだ
Unless I make some sales, I’m done for.
売上を上げないと、私は終わりだ
このフレーズは以下のように使います。
- … を助ける
- … に必要なものを提供する
What can I do for you?
ご用件はありますか?何かできることはありますか?
There isn’t much we could do for our son.
息子のためにできることはあまりない
do … in
do … in には、主に2つの意味があります。順にお伝えします。スラングなので、使用には注意が必要です。
The long-distance running did me in.
長距離走は私を消耗させました
The stress of the work is doing me in.
仕事のストレスで疲れています
Someone did the shopkeeper in between 3 p.m. and 5 p.m.
午後3時から5時の間に、誰かが店主を殺した
The strong wind did the tree in and it is blocking the way now.
強風が木を倒し、道をふさいでいます
do … in moderation
do … in moderation は「… をほどほどにする」「… を控えめにやる」という意味です。
- 必要以上にしない
- … の強度を弱める
- バランスよく行う
- … の量・頻度を減らす
- 過剰にならないようにする
It is good to do workout in moderation.
適度な運動をするのはいいことだ
The coworker does everything in moderation.
同僚は何事もほどほどにする
do justice to …
do justice to … は「正当に評価する」という意味です。何かの価値・重要性を認めて、適切に評価するときに使います。
His speech did justice to the profound impact of the new legislation.
彼のスピーチは、新法案の深いインパクトを正しく伝えていた
The acting did justice to the emotional depth of the playwright’s script.
演技は劇作家の脚本の感情的な深みを正しく表現していた
The mayor’s decision did justice to the diverse perspectives of the community.
市長の決断は、地域社会の多様な視点を正しく反映したものだった
The regulation did justice to the concerns of both management and employees.
新方針は、従業員と経営陣の双方の懸念に正当に応えるものだった
do more harm than good
do more harm than good は「より多くの害を及ぼす」という意味です。このフレーズは以下のように使います。
- よいことよりも悪いことの方が多い
- 何かをやったせいで、状況が悪化する
- 何かの行動・行為が、その目的・意図とは逆に、より多くの害を及ぼす
- 何かを行った結果、得られる利益よりも、生じる損失・被害の方が大きい
- ある物事や状態が、その物事・状態によって得られる利益よりも、より多くの損害をもたらすこと
His advice did more harm than good, causing setbacks and delays.
彼のアドバイスは益となるよりも害となり、遅延と手戻りを引き起こした
Her interference in the project did more harm than good, leading to a loss of public trust.
彼女がこのプロジェクトに干渉したことで、社会的信用は失墜し、良いことよりも悪いことの方が多かった
do … on a whim
do … on a whim は「思いつきで何かをする」という意味です。go, buy など他の動詞が使われることもあります。
I did the cooking on a whim.
きまぐれに料理してみました
I don’t like doing anything on a whim.
思いつきで何かをするのは好きではない
do … on the sly
do … on the sly は「こっそり何かをする」という意味です。go, buy など他の動詞が使われることもあります。
He is doing business on the sly.
彼はこっそり商売している
I’ve done my homework during the class on the sly.
授業中に宿題をこっそりやりました
do one’s best
do one’s best は「全力を尽くす」「ベストを尽くす」という意味です。このフレーズは以下のように使います。
- 何かの課題や目標を達成するために、自分のできる限りのことをする
- 自分の持っている能力・努力をすべて使って、何かを成し遂げようとする
I’ll do my best to pass the entrance exam.
入試に合格できるようにがんばります
I can’t promise anything, but I’ll do my best.
約束はできないけど、最善を尽くすよ
Actually, it’ll be a bit of a push, but I’ll do my best.
ちょっと無理があるけど、ベストを尽くします
Despite the challenging circumstances, he always tried to do her best in every task he undertook.
困難な状況にもかかわらず、彼はどんな仕事でも常に全力を尽くそうとした
do one’s part
do one’s part は「役割を果たす」「自分の仕事をする」「自分の責任を果たす」という意味です。このフレーズは以下のように使います。
- 自分が割り当てられた役割を、責任を持って果たす
- 自分の役割を果たすことに責任感・貢献意欲をもって取り組む
I did my part to help the team win.
チームの勝利のために自分の役割を果たした
Realizing the importance of teamwork, I took it upon myself to do my part and support my coworkers in achieving their shared goals.
チームワークの重要性を理解した私は、自分の役割を果たし、同僚たちが共通の目標を達成できるようサポートすることを自分に課した
do or die
do or die は「死力を尽くす」「勝負をかける」「死に物狂いでやる」という意味の名詞・動詞です。このフレーズは以下のように使います。
- 生きるか死ぬかの賭けをする
- 成功するためには死ぬ覚悟でやる必要がある
- 成功するか失敗するかの瀬戸際で、死を覚悟して何かをする
- たとえ死んでも、勇敢・危険なことをしようと決心している
It’s a do or die situation.
やるかやられるかの状況だ
Give it your all. Do or die!
全力を尽くせ。やるか死ぬかだ!
Go now. Do or die! There’s no turning back.
今すぐ行け。やるかやられるかだ!後戻りはできない
The actors poured their heart and soul into the performance, treating it as a do or die opportunity to showcase their talent to the world.
俳優たちは、自分たちの才能を世界にお披露目する「やるかやられるか」の機会として、心血を注いで演技に臨んだ
do A out of B
do A out of B は「A から B を奪う」という意味です。このフレーズは以下のように使います。フォーマルな表現ではありません。
- 誰かから何かを得る
- 不正な・不公正な方法で、誰かが何かを得る
Someone did us out of a million dollars.
誰かが私たちから 100万ドルを取り上げた
I was done out of my job by my colleagues.
同僚に仕事を取り上げられた
do … over
do … over には主に3つの意味があります。順にお伝えします。
この意味の場合、以下のように使います。
- 何かに失敗したのでやり直す
- 何かを改善するために、もう一度やり直す
Can I do it over?
やり直せますか?
You can do this over.
これはやり直せます
You’ll have to do it over.
やり直さないといけない
The teacher did the short test over.
先生は小テストをやり直した
The project manager decided to do it over from scratch.
プロジェクトマネージャーは、一から「やり直す」ことを決めた
Realizing the error in his speech, the mayor requested to do the press conference over to clarify his points.
スピーチの間違いに気づいた市長は、記者会見のやり直しを要求し、自分の言いたいことを明確にした
この意味の場合、以下のように使います。
- 何かを壊してもう一度作り直す
- 何かを完璧にするためにもう一度作り直す
I’ll do the broken dog house over.
壊れた犬小屋は作り直します
The patissier was not happy with the first batch of cupcakes and chose to do them over to meet his high standards.
パティシエは最初のカップケーキに満足せず、彼の高い基準を満たすために作り直すことにした
傷つけたり、ひどい目にあわせたりするときに使います。フォーマルな表現ではありません。
He said he’d do me over if I declined.
断ればひどい目にあうよと、彼から言われた
The authority used its powers as a congress to do us over.
当局は議会としての権限を行使し、我々をやり込めた
do the impossible
do the impossible は「不可能なことをする」という意味です。このフレーズは以下のように使います。
- 何か難しいことに挑戦する
- 常識では考えられないことを成し遂げる
He overcame the odds and did the impossible.
彼は困難を克服し、不可能を可能にした
With sheer determination, the company president managed to do the impossible.
社長は強い決意で不可能を可能にした
do the needful
do the needful は「必要なことをする」という意味です。このフレーズは以下のように使います。
- 必要な手続きをとる
- 具体的な内容を伝えずに相手に必要なことをするように依頼する
Can you do the needful to prepare for it?
必要な準備をしてください
The representative assured to do the needful swiftly.
担当者は迅速な対応を約束した
do the right thing
do the right thing は「正しいことをする」という意味です。このフレーズは以下のように使います。
- 自分にとって最善の選択をする
- 倫理・道徳にのっとった行動をする
- 法律などに基づいて、正しいと判断されたことをする
The eyewitness did the right thing by telling the truth.
目撃者は真実を語ることで正しいことをした
Always do the right thing, even when it’s a tough situation.
厳しい状況であっても、常に正しいことをする
do the trick
do the trick は「うまくいく」「薬などが効く」という意味です。このフレーズは以下のように使います。
- 目的を達成するために何かをする
- 何かを解決するために何かをする
This should be do the trick.
これでうまくいくはずだ
Taking a rest for a while did the trick.
少し休んだら効果がありました
do up …, do … up
do up …, do … up には、主に3つの意味があります。順にお伝えします。
改善・強化してよりよくするときに使います。
I need to do my resume up before the job interview.
面接の前に、履歴書を準備しないと
I’m going to do up my presentation for the conference.
会議に向けてプレゼンの準備をするつもりです
建物が魅力的に見えるように修理・装飾を施すときに使います。
I did up the guest room for visitors.
来客用にゲストルームを改装した
I’m going to do my house up before the Christmas party.
クリスマスパーティー前に家に飾り付けをします
このフレーズは以下のように使います。
- 服装・見た目を整える
- 髪型・服が見栄えをよくする
She helped me to do up my dress.
彼女は私がドレスを仕立てるのを手伝ってくれた
I’m going to do my hair up and put on my makeup.
髪をセットしてメイクをする
do well by …
do well by … は「… を大切にする」「… に親切にする」という意味です。このフレーズは以下のように使います。
- 人に対して良いことをする
- 身近な人に対する愛情・尊敬を表す
- 従業員・取引先などに対する誠意・配慮を表す
I’m so grateful to my orphanage for doing well by me.
私によくしてくれた孤児院には本当に感謝している
I strived to do well by the community by actively joining in local initiatives.
私は、地域の取り組みに積極的に参加することで、地域社会に貢献しようと努めた
do with …
do with … には、主に2つの意味があります。順にお伝えします。
ある状況・事象に何らかの対処をするときに使います。
What should I do with this?
これどうしたらいいんだ?
What do you usually do with your free time?
普段は何をして過ごしていますか?
What do you want me to do with such things?
そんなもの私にどうしろと言うんです?
I’m not sure what to do with the personal information.
個人情報をどう扱ったらよいかわからない
人・物と何らかの関係があるときに使います。
The case has nothing to do with me.
事件と私は何の関係もない
The problem is largely to do with age.
その問題は年齢によるところが大きい
It doesn’t have anything to do with me.
私には関係ないことです
The accident has a lot to do with what happened to her.
彼女に起きたことと事故は大きく関係している
do without …
do without … は「… なしですます」という意味です。このフレーズは以下のように使います。
- あるものを持たずに行動する
- あることをしないで活動し続ける
- あるものを欠いた状態で、何とかやり過ごす
I manage to do without your help.
あなたの助けがなくても何とかやっていける
In times of scarcity, they had to do without a proper meal.
物がない時代は、まともな食事なしでやっていかなければならなかった
Given the circumstances, we’ve had to do without electricity.
このような状況なので、私たちは電気なしでやっていかなければならなかった
do wonders for …
do wonders for … は「… に非常に良い影響を与える」という意味です。このフレーズは以下のように使います。
- とても良い効果がある
- 改善・非常に良い効果をもたらす
A meditation will do wonders for your health.
瞑想はあなたの健康にとてもよい効果をもたらす
A new haircut will do wonders for a change of pace.
髪型を変えると気分転換に効果あります
do … wrong
do … wrong は「悪いことをする」「間違ったことをする」という意味です。このフレーズは以下のように使います。do の箇所は他の動詞で代用されることもあります。
- 何かの不正を行う
- 何かを間違ったやり方でやる
They treated us wrong.
彼らは私たちを邪険に扱った
I did the calculation wrong.
計算を間違えた
I spelled your name wrong.
あなたの名前のスペルを間違えた
I did the mathematical problem wrong.
数学の問題を間違えた
can’t be doing with …
can’t be doing with … は「… に耐えられない」という意味です。このイディオムは以下のように使います。
- … には興味はない
- … がイヤでしたくない
- … が面倒くさくてうんざりだ
He couldn’t be doing with this job.
彼はこの仕事に耐えられなかったんです。彼はこの仕事をやっていけなかった
I can’t be doing with this nasty weather.
この悪天候にはうんざりだ
I can’t be doing with his ambivalent attitude.
彼のアンビバレントな態度には付き合いきれない
The enterprise can’t be doing with employees who consistently miss deadlines.
企業は、常に期限を守らない従業員と一緒にいるわけにはいかない
how are you doing?
how are you doing? は「お元気ですか?」「調子はどうですか?」という意味です。
How are you doing lately?
最近、どうですか?
How are you doing with your work?
お仕事は順調ですか?
that does it!
that does it! は「終わりだ!」「もう我慢ならない!」という意味です。このイディオムは以下のように使います。フォーマルな表現ではありません。
- 我慢の限界に達した
- ある状況が限界に達した
- 誰か・何かが許容される限度を超えた
That does it! I’m done. I’m not putting up with this anymore.
もう我慢できない!終わりだ。もう我慢できない
Upon discovering the mess in the kitchen for the fifth time, mom shouted, “That does it! You all are responsible for your dishes from now on.”
キッチンが散らかっているのを5回目に発見したとき、ママは叫んだ!これからは、自分の食器は自分で管理しなさい」
that’ll do!
that’ll do! は「もう十分だ!」「やめてくれ!」という意味です。このイディオムは以下のように使います。
- 子どもに「悪いことをするな」と伝える表現
- 誰かに悪いことをするのをやめるように伝える表現
That’ll do for now.
とりあえずこれでいい。今はそれで十分だ
That’ll do! Say no more about it.
やめてくれ!もう何も言うな
that’s done it!
that’s done it! は「終わりだ!」「もう我慢ならない!」という意味です。このイディオムは以下のように使います。フォーマルな表現ではありません。
- 我慢の限界に達した
- ある状況が限界に達した
- 誰か・何かが許容される限度を超えた
That’s done it! I’m not going to listen to you all anymore.
もうあなたがたの言うことは聞かないです
After numerous failed attempts at negotiation, the manager declared, “That’s done it! We’ll take our business elsewhere.”
何度も交渉に失敗した後、マネージャーは「終わりにしましょう!事業は他でやります」と宣言した
what’s doing … ?
what’s doing … ? は「… はどうですか?」という意味です。このイディオムは以下のように使います。
- 何が起きたのかを尋ねる
- 誰かの調子がどうかを尋ねる
Hey, what’s doing with that new plan you mentioned?
ねえ、あなたが言っていた新しい計画はどうなっているのですか?
While waiting in line, we turned to the person behind us and asked, “Excuse me, what’s doing at this event?”
列に並んでいるとき、後ろの人が「すみません、このイベントでは何をやっているんですか?」と私たちに尋ねた
what’s done is done
what’s done is done は「もう仕方がない」「過去は変えられない」という意味です。このイディオムは「すでに起こってしまったことを変えることができない」ときに使います。
I did the decision wrong. However, what’s done is done. I have to move forward now.
私の判断は間違っていた。でも、もう仕方がない。私は前に進まねば
What’s done is done. I can’t change what happened. I’m going to focus on what I can do.
覆水盆に返らずだ。起きてしまったことは変えられない。自分にできることに集中する
まとめ
do の熟語・フレーズ・イディオム、いかがでしたでしょうか。
この記事内で使用した単語は、以下の通りです。あわせてご確認ください。上記にある英語表現例が、あなたの役に立つことを願っています。ご参考までに。
favor
頼み
set a goal
目標を設定する
audio
音声
elderly
老人
fundraiser
募金活動
ongoing
進行中の
integrity
正直さ
impressive
印象的な
performance
演技、パフォーマンス
musical
音楽的な
reputation
評判
cheat on …
… に浮気する
bushfire
山火事
hut
小屋
typhoon
台風
crop
作物
lay off
解雇する
done for
死ぬ、終わる
long-distance running
長距離走
shopkeeper
店主
block
ふさぐ、ブロック
coworker
同僚
legislation
法案
profound
深い、深遠な
mayor
市長
decision
決断
diverse
多様な
perspective
視点
regulation
方針、規制
concern
懸念
setback
挫折、失敗、手戻り
delay
遅延
interference
干渉
promise
約束する
despite …
… にもかかわらず
challenge
挑戦、困難
circumstance
状況
realize
実現する
importance
重要
achieve
達成する
showcase
お披露目する
clarify
明確にする
point
点、ポイント、言いたいこと
patissier
パティシエ
choose
選ぶ
meet …
… を満たす
standard
基準
decline
断る
authority
当局
congress
議会
overcome
克服する
sheer
強い
determination
決意
manage to ~
何とか~する
representative
担当者
assure to ~
~するよう約束する
eyewitness
目撃者
tell the truth
真実を語る
resume
履歴書
job interview
仕事の面接
conference
会議
orphanage
孤児院
strive to ~
~するよう努力する
join
参加する
actively
積極的に
local initiative
地域社会
scarcity
欠乏、希少性
proper
適切な、まともな
circumstance
状況
electricity
電気
meditation
瞑想
a change of pace
気分転換
treat
扱う
calculation
計算
spell
スペル、つづる
mathematical
数学の
nasty
汚い、不潔な、いやな
ambivalent
両義的な、あいまいな、アンビバレント
attitude
態度
consistently
一貫して
deadline
期限
put up with …
…. をガマンする
be responsible for …
… に責任を持つ
numerous
多数の、たくさんの
attempt
試み、試みる
negotiation
交渉
wait in line
列に並ぶ
move forward
前に進む
focus on …
… に集中する
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。